庭のお手入れ
今日は朝から一日かけて主人が庭木の剪定。

狭い庭だけど木が多いっていうか

どんどん伸びる。

厄介なユズリハなんて家の前に6本もある^^;

大きくなったキンモクセイから飛び移り

野良猫がベランダで昼寝してたし

あんまり放置もできないんです。

「俺ができんようになったら全部根元から

切りや」と言う。

そう言われたらそうです。

私がちゃんと手入れするとは思えない。

ヘラヘラと

柚子がなったー

木蓮が咲いたー

みかんがなったー

なーんて言ってるけど自分は何もしていない。

主人がヨボヨボになる前に対策しなければ。



★ご近所さんがタブレット買ったようです。

携帯と2台持ちになった。

PCでもクックパットぐらいしか見ない人。

もうPC使う事なくなるだろな。

私の方はスマホ移行を決心したものの

まだ具体的に何も決めてない。

次はスマホと思うぐらいで

欲しいという気がないからね・・・・

編集 yuma : ぎっちょさん 前に4,5人の男性がテーブルでそれぞれにタブレット出して仕事してたのを見たけどなんか異様だった^^;
編集 yuma : ぎっちょさん 出張の時なんかは便利だろね。
編集 yuma : えんさん タブレットお持ちなんですね。編集にも使えるんですね。私はPCのみです
編集 yuma : えむさん そそ、生産中止って言ってたね。旦那なんか困るだろな。メールもしないし
編集 yuma : えむさん 私はタブレットあったとしてもPCかなぁ。ってタブレット使ったことないけど
編集 yuma : えむさん 脚立やはしご使って木のてっぺんも綺麗にチェーンソー(小型)で刈ってくれた。私にはできないもんね
編集 yuma : えむさん 2日で20万(@@)そんなにかかるんだ
編集 yuma : えむさん 庭師さんかぁ 庭の事しかしないもんね。
編集 yuma : yamaさん 種類多いですもんね。どこがいいのか機能がどう違うのか全くわかりません。
編集 ぎっちょ : 営業部一課二課・業務部の方は特に。
編集 ぎっちょ : 長期間の出張で不在の男性社員とか。
編集 ぎっちょ : うちの会社ではタブレット両方使っています。
編集 えんさん : 詳しい編集にはPCでしょうか?タブレットも結構使ってますが…
編集 えむ : 嫌でもいずれはスマホに移行せざるを得ないらしいよ
編集 えむ : ガラケー、2017年で生産中止だってさ
編集 えむ : タブレットがあればPCは用なし? そんなもんかなぁ
編集 えむ : お宅の庭師さん、ビール一本ぐらいじゃ済まないよ~
編集 えむ : あのね、ご近所のお宅で頼んでる庭師さん、二日で二十万だってさ
編集 えむ : いい庭師さんが居るんだ~^^
編集 yama0008 : かみさんもスマホがほしいと言っていますが!!決められないようです。