会社の
トイレにカマドウマがいて

びっくりした。

害はないんだろうけど見た目が怖い。

相手もびっくりして便器に飛び込んで

アップアップしてたから

ブラシで助けました。

お昼にたまに3階のトイレに入る人いるんですが

彼女の目についたらしく「虫がいたあ!」と

興奮して戻ってきました。

また便器に飛び込んだんだって^^;

そのまま流してやったって。

かわいそ・・・

編集 yuma : えむさん そうね。軽いからすぐに浮き上がって下水の中で生きてるか、海まで流れてるかも
編集 yuma : えむさん そそ、ピョンピョン飛ぶからびびる~~。
編集 yuma : yamaさん シケムシっていうんですか。うちは昔、井戸の中の壁によくいました。怖かったです
編集 yuma : まこちゃん えっと~キリギリスっぽくて茶色なんですが足が細くて長くて・・・一見蜘蛛みたいにも見えます
編集 えむ : 下水を流れ流れて、今頃海を泳いでるかもよ^^
編集 えむ : カマドウマってあの茶色いヤツかな? ピョンピョン飛ぶヤツ
編集 yama0008 : こちらでは、シケムシと言っています。山小屋に多く出て困っています。
編集 まこちゃん : カマドウマってどんな虫?はじめてききましたが??