自転車保険
娘たちの会社、自転車通勤者は

保険の加入が必要になりました。

だんだんそうなるでしょね。

でもあれって、自転車毎に入るんでしょうか?

買い替えたらまた新規加入?

同じ自転車で違う人が乗ったらどうなるの?

安いのならいいけど保険屋さんによっては

すごい差があるんですね。

安いのは1000円台から

高いのは10000円ぐらい

だいたい人気は3600円ぐらいみたい。

何があるか分からないし、あったら安心だけど

微妙な金額だなぁ

編集 yuma : えむさん 宝くじに当たるぐらいの確率らしいけど・・・
編集 yuma : えむさん そそ、加害者になった時が怖いのよね。一生台無しになる可能性も
編集 yuma : えむさん スマホ弄りながら運転とかあるし、取り締まりも厳しくして欲しい
編集 yuma : えむさん 昔はそれで賠償とかうるさく言わなかったかな。大丈夫ですか?で行ってしまったり
編集 yuma : えむさん よくありそうな話よね。お年寄りは少し転んでも骨折するし
編集 yuma : ぎっちょさん 小さい子どもとか急に飛び出したら怖いしあったら安心かな。
編集 yuma : ぎっちょさん 中学校や高校の入学時に保険に入るように指導なかった?自転車通学でなければないかな?
編集 yuma : yamaさん 問題になってますよね。盗難も事故も昔から多かったんでしょうけど
編集 えむ : ぶつけられる事よりぶつける方の可能性が..^^;
編集 えむ : 自転車にも保険は必要かもね~
編集 えむ : 昔の事だから何の保証もされなかったんだと思うよ
編集 えむ : それが原因で歩くのも困難に..
編集 えむ : 父方の祖母だけど、商店街で自転車にぶつかられて足を骨折
編集 ぎっちょ : 通退勤時の事故とかも起こり得る場合もありますからね。。。
編集 ぎっちょ : そう言えば自動車と同じ扱いされるからですかね。
編集 ぎっちょ : 自転車保険そんなのも有るのですね初めて知りました。。。
編集 yama0008 : 自転車の事故が多くなっているようですね。それに盗難も