面白かった
塔の上のラプンツェル見てた。

ジブリもいいけどディズニーもっと面白い。



Aさんの退職日が決まったようです。

7月15日付け。

5月26日から有休消化で会社はお休み。

会えるのもあと1ヶ月かぁ

そのことで色々もめたようです。

会社、定年65歳になってたんだって。

それなのに工場長が勘違いして60歳定年で

Aさんに話してたみたいで

Aさんはそれですでに退職手続きを済ませてしまった。

後で間違いに気づいたんだけど

すでにAさんはそのつもりでいたし

「今さら言われてもモチベーション上がらないわ。

勤続20年、やっと自由になって

好きな事できると楽しみにしてたし、もういいわ~。

それでも退職理由が「自己都合」となってたのには

文句言ってやったわ」

うん、それは怒らないとね。


ということは私も寿命が延びたってことか

ヘマしなければね・・・

編集 yuma : えむさん 隠しても顔に出てるって・・・あれで40って通じない
編集 yuma : えむさん えっとね・・・Aさんとは1つしか変わらない。とばらしてしまった~~
編集 yuma : yamaさん 長く頑張った人は退職後はゆっくり楽しんで欲しいですね。Aさんは庭いじりといういタイプじゃないけど趣味あるのかな?
編集 yuma : まこちゃん そうですね。息子も転職の時、3か月目に就職決まってもらえませんでした。でも就職祝い金を結構もらってました。
編集 えむ : と、何気に聞いたりして.. 引っかからないか~^^
編集 えむ : yumaさん、65まであと何年あるんだい?
編集 yama0008 : ご近所さんも退職して庭いじりの人がいますが楽しそうですよ(^^♪
編集 まこちゃん : 自己都合だと退職してすぐには職安からお金貰えなきよ3ヶ月待ったね自分は・・