やっぱり来ました
昨日、一番上のお兄ちゃんが熱を出したので

明日は行けないという事だったので

朝からのんびり普段行かないヨーカドーで

ゆっくり買い物して帰ったら

「熱下がったから行く」とメールが来てた。

急いでななをトイレに連れていき別室に避難させる。

今度は三番目の孫が熱出して

お嫁ちゃんのお出かけもなくなったので晩ご飯は要らない。

ということでヤレヤレ。

2人が喧嘩するわ、おもちゃが思い通りに操作できなくて

泣きだすわ。も~~~うるさい!

娘がいないので

「○○子(呼び捨て)どこ行ったん?」「いつ帰るん?」と

何度も聞いてくる。いつも苛められて泣くくせに

娘がいなくてつまらないらしい。

YouTubeを見せてやるとやっと座って落ち着いた。

リンクから自分たちの好きなのを次々見てる。

息子に「いつもこんな遊びさせてるん?」と聞くと「うん」

そんな最低な子育てしてるから・・・

炬燵の中からのっそりとロクちゃんが出てきたのを

見たとたん「ぎゃああああああ」「怖いいいいいいい」と

パニックになった。

孫たちが帰ったあとはやっぱり疲れ満杯。

編集 yuma : えむさん 意外と地元の人はやらないのかな?外部の人が増えるのって確かに嫌かも
編集 yuma : えむさん バーベキューができる川原が近くにあるなんていいなぁ
編集 yuma : えむさん 田んぼもあったような・・ってどこらへんがえむさんちの近くなのか分らない
編集 yuma : えむさん 2歳ぐらいの時はロクちゃん触ってたのになぜか怖がるようになってた
編集 yuma : えむさん ななが可愛そうでね。トイレにも行けないぐらいおびえてる
編集 yuma : yamaさん 昨夜は早めに寝ました。我が家もしばらくタケノコ料理が続くはずでしたが残りを全部息子にあげてしまいました。また主人が掘りに行ってくれるらしいです。
編集 yuma : まこちゃん 帰るとヤレヤレと思いますね。もっと来て欲しいとも思わない私は薄情でしょか
編集 えむ : 地元の人間にしたら迷惑以外の何ものでもないよ~
編集 えむ : だから、土日は大変.. 駅前なんか人で溢れかえってる
編集 えむ : 今は整備されてバーベキュー広場とかになってる
編集 えむ : あ、あれ田んぼじゃないよ~ 多摩川の土手の下の河原だよ^^
編集 えむ : でも、お孫ちゃん達 ロクちゃんは苦手なんだ^^
編集 えむ : ななちゃん、緊急避難か~
編集 yama0008 : お疲れさまでした。タケノコ料理がしばらく続きそうです。
編集 まこちゃん : 来て欲しいが帰るとホッとするのが孫のこと