今日も暖か
夜になって雨になりました。

主人はまた閉店になるホームセンターに。

娘はどこかは知らないけど色々買い物。

私はいつものイオンに。

日曜日もバラバラな我が家^^;


で、ご近所さんに聞いた話。

12月で閉店となるイオン

主人の行ったホームセンターの跡地に移転するんですが

今までとは比べ物にならないぐらい狭い。

今度はスーパーだけだから当たり前だけど

今まで働いてた人は三分の二がクビ。

自転車通勤できる人だけが残れるそうです。

そんなの困りますと訴えた人もいて

「じゃ、今度オープンするし○むらの面接に行ったら?」と

冷たく言われたそうです。

生活かかってる人は大変です。

私の勤め先も10月に浜松の支社が閉鎖になったんですが

結構な数のデスクや備品が引き揚げられて

うちの工場の三階のホールに運び入れられました。

そこそこ人数いたっぽい。

働いてた人はどうなったんかなと思ってしまいました。

編集 yuma : テラマチさん やっぱり中小は景気よくないですね。大丈夫かなうちの会社・・・
編集 yuma : ぎっちょさん そういうのは別店舗で優先して採用されるべきだと思う。パートさん募集してるもん
編集 yuma : ぎっちょさん し○むらでもいいけど採用されるとは限らないよね
編集 yuma : ぎっちょさん さすがに社員はクビにはならないでしょ。勤めてたのはパートが殆どだと思うけど
編集 yuma : yamaさん 場所が悪いんだと思います。前に外資系の大型店がありましたがすぐに撤退しましたし。大きな道路に面してないってのがね
編集 テラマチ : 景気回復 なかなか実感出来ませんね
編集 ぎっちょ : 馬鹿にするにも限度がある!
編集 ぎっちょ : しまむらってあの安い衣料品のですか^^
編集 ぎっちょ : クビだなんてパートにしてもあんまりだね...
編集 ぎっちょ : それとも社員?まさかね^^
編集 ぎっちょ : 今度のイオン新店舗クビになる人パートの方ですかね?
編集 yama0008 : こちらのイオンは、大きくなってオープンしました。イオン人気だけに信じられません。