ピーポーピーポー
夕方、遠くから救急車の音。

だんだん近くなって

あれ?どこだろ?と思ってたら角を曲がり

うちの方に入ってきました。

誰が?と窓から見てたら

我が家の玄関前で停車。

えええええええええええ???

裏の家でした^^;

旦那さんと奥さんが普通に歩いて出てきて

お腹がどうのこうのって

この前、プロフェッショナルに患者さんで出た人です。

旦那さんだけ救急車に乗って

20分ほど動かず(歩けるなら自分で病院に行けばいいのに)

私もずっと見てなかったんですが

救急車は何も鳴らさずに帰っていきました。

旦那さん乗ってたかは不明。

Yおばちゃん、こういう時一番に野次馬なのに出てこなかったなと

思ってたら電話が鳴った。

Yおばちゃんからでした。

「Oさんどうやったん!!」知るか・・・・

おばちゃんがうちの電話番号知ってたのがびっくりでした。

編集 yuma : えむさん 腰椎骨折の時は動かせなかったしいいよね・・・
編集 yuma : えむさん うちの旦那、救急車は3回乗ってる。過労で倒れた時と怪我で2回
編集 yuma : えむさん 息子さん心配だったでしょね。大事なくて良かった。
編集 yuma : えむさん そうだ、お兄さんも当然救急車だったよね。
編集 yuma : yamaさん 履歴から~なるほど。でも全部は復活できないでしょ?ひょっこり出てくるかも
編集 yuma : 詩伝さん 乗ってない可能性ありですね。救急車帰った後、奥さん車でどこかに行きました。それに旦那さん乗ってたかも。ちなみにうちの母、鳴らさないのは死んだんやって思ってます^^;
編集 yuma : テラマチさん そんな人いますね。裏の家だって奥さんが車に乗られるし普通に歩けるなら行けるだろにと思いました。
編集 えむ : 後で聞いたんだけど、なんか夜中からひどい目眩がして起き上がれなかったんだって
編集 えむ : でも、お母さん その日のうちに帰ってきたみたい
編集 えむ : 息子さんの心細さが手に取るように分かる あの時のあたしのようにね
編集 えむ : 息子さんが付き添っていったみたいだけど..
編集 えむ : そのお宅、今はお母さんと息子さんの二人暮し
編集 えむ : 兄貴の時のあの悪夢が蘇ったよ 時間帯もほとんど一緒だったしね
編集 えむ : この間、我が家の2軒先のお宅に救急車が.. それも早朝
編集 yama0008 : おいおい!!!!ですね。ピクチャーのファイルを作り、履歴からの写真を入れて何とか復活させましたが原因はわからず不思議です。
編集 詩伝 : ピーポー鳴らさずに帰ったのなら乗ってないのかもですね。以前、鳴らさんように出てくれと頼んだら規則で無理と言われましたし。
編集 テラマチ : 我が家の近くの住宅で 救急車を呼ぶ常連さんがいます 年に数度は電話しているようです タクシーと違うw