困る
出勤途中の国道の信号機が

先週の金曜日の変わった。

信号機の下に「←」「↑」「→」の3つがついてるの。

だから・・・こちら側からすると

信号が青になる事がない。

ずっと赤で矢印だけが「←↑」または「→」で表示。

渋滞緩和策か?と思うんだけど

そのせいで更にものすごい渋滞

出勤時間が15分も違うんですよ~~

何とかしてくれん?

編集 yuma : テラマチさん 自治会ですか・・・他所の自治会だし、無理~^^;皆が声あげたら自治会でなくても対応してくれないでしょかね
編集 yuma : えむさん 事故が多かったのかなぁ 赤信号だと少しは注意するって事?
編集 yuma : えむさん 慣れてないから混むんだろか?これから渋滞もなくなっていくのならいいんだけど
編集 yuma : yamaさん そうなんですか。何の効果があるんでしょうね。複雑な交差点でもないんだし青信号でいいと思うのに
編集 テラマチ : 自治会などで 警察に陳情すると 対応してくれる場合もあるようですよ
編集 えむ : 注意しろって事かね? 誰も見てないけど..
編集 えむ : そういえば、良く買物に行く途中の道に赤信号だけしかない信号機がある
編集 えむ : 慣れるまで大変だね
編集 yama0008 : ↓、家の近くの信号です!
編集 yama0008 : 我が家の家の信号もそうですよ!!やはり、渋滞とています