うれ金♪
今日はお給料日でした。

スズメの涙だけど有難い。

とーちゃん元気なうちは使いません。

なぜか残業代がついてた。1500円

最近微妙な時間まで居残りしてたから^^;

キリのいいところまでやってしまいたいじゃないですか。

30分オーバーしてた日があったのかも。

勝手に残業したと、そのうち文句言われそう。




★チーズ蒸しパン

冷凍するとチーズケーキ。

やってみた。

うーん 確かにチーズケーキ。。。かな。

元々の蒸しパンで食べてないから違いが分からない。

ちなみにこのメーカーかは分らないけど

北海道チーズ蒸しパンじゃないとダメだそうです。



編集 yuma : 大阪の本社勤めの人が毎日工場回って電気がついてないかチェックしてるんだって
編集 yuma : テラマチさん そうですね・・・社員も大事にされてないかも。お給料安すぎ~って聞きます。残業は出ますが厳しく規制されてるみたい。6時以降は残らないようにって言ってるのが聞こえました
編集 テラマチ : パートやアルバイトを大事にしない会社は 社員も大事にされていないはず 残業手当も パートさんに出なければ 社員は ほとんどサービス残業だと思います 私のとこは大きくはありませんが きっちり支払ってくれています
編集 yuma : 花美さん パートは大事にされてないどころか存在感もないかも
編集 yuma : 花美さん 残業は30分超えたらつくようです。娘の会社は15分だって。うちの会社は殆どが契約社員でパートは2人だけみたい。最近知ったんだけど。。。契約社員も大事にされてないなと思う。ボーナスないし
編集 yuma : yamaさん お取り寄せ何でもありますもんね。しかも安いし。仕事、夢中になってたら夜明けも気づかずってあるでしょうね。私はゲームであったけど^^;
編集 yuma : えむさん FXとかで儲けてる話聞くと羨ましいけどね。
編集 yuma : えむさん 投資信託かぁ・・・そういうの全く知識がない。σ(*´ェ`*) バカで良かったのかな。手をだしたら確実に失敗するタイプだもん
編集 yuma : えむさん そそ、今の我が家では貴重。近い将来のために頑張る
編集 yuma : えんさん 秋から冬~かぼちゃとかサツマイモ ケーキに合いそうな野菜ありますね。いいな~作れる人は
編集 yuma : テラマチさん パンは大丈夫でしょうね。お肉なんかは怖いけど。
編集 花美 : 残業代貰えるんですねぇ 普通の会社だったら当たり前ですね  うちの会社、中途半端に残業してもカットされます 20分30分は残業に入らない 正社員は違うと思いますが、パートは大事にされていません^^;
編集 yama0008 : いま楽天のお取り寄せがお得ですよ。懐かしい残業、気がついたら夜明けのこともありました!!
編集 えむ : て、事で 損額は増えるばかり.. 懲りたよ~
編集 えむ : そうなると、分配金もかなりの減額.. その後も欧州の騒ぎで..
編集 えむ : でも、リーマンショックで元本割れ..
編集 えむ : 投資信託をしてた頃、毎月そこそこの分配金が..^^
編集 えむ : 雀の涙でも確実に入ってくるお金は心強い
編集 えんさん : うちでは、秋から冬にかけて野菜のケーキ作りです^^
編集 テラマチ : 確かに切れてるw しかしご安心を 数日程度なら 常温でも大丈夫^^
編集 yuma : あっ賞味期限切れてるのは冷凍してたからです^^
編集 yuma : テラマチさん この歳になって働いてお金を得る喜び知りました。若い時は感じなかったです^^;チーズ蒸しパンどこでも見ますよね。今度他のメーカーも試してみます
編集 yuma : ojisaninomoideさん ちょっとお得ですね。味にうるさい人だったら通用しないかな?私はそこそこ満足
編集 テラマチ : 給料日は 幾つになっても嬉しいものです チーズを使った美味しいパン 割と見ますです
編集 ojisaninomoide : チーズケーキ? あら おとく。