クワガタ
朝、洗濯物を干してたら

ベランダにクワガタがいました。

山に行かなくても特に探さなくても

家にいて毎年1回ぐらいは見る。

ここって田舎なのかな・・・





今朝のラジオで言ってたんですが

朝顔って明るくなったら開花するのかと思ってたら

前日お日様にたっぷり当たった蕾は

暗くなって9時間後に開花するらしい。

ってことは

ちょっと日が短くなってきたこの頃は

だいぶ早起きしてるんだぁ

編集 yuma : えむさん 普通に太陽に当たって・・と言ってた。天気によって多少は時間差あるのかな?
編集 yuma : えむさん カナブンって葉っぱ食べるんだ・・・食いつくすぐらいいる・・~~~(ノ≧◎)ノヒィィィィ~
編集 yuma : えむさん カナブン洗濯物によくくっついてる~
編集 yuma : yamaさんの山小屋には探したらいっぱいいそうですね~
編集 yuma : 花美さん 今の子ってカブトムシやクワガタどこにいる?って聞いたらデパートって言いそう。数も少ないんでしょうね。でも飼ってる人は多いかも。それが逃げ出してるのかな?
編集 yuma : 花美さん いいな~クワガタいても不思議じゃない田舎。うちの実家も不思議じゃないけどいませんね・・・なんでだろ?
編集 えむ : お日様に当たらなかった日は?
編集 えむ : 朝顔の蕾の開花は九時間後?
編集 えむ : なんか、異常発生してる感じ
編集 えむ : ここ数年、夏には道路沿いの植木の葉っぱを食い尽くしてる
編集 えむ : クワガタは居ないけど、カナブンが凄い えむ地方..
編集 yama0008 : 今年になって一度も見ていないです。田舎なのに
編集 花美 : デパートで売っているくらいなので、子供たちが取りに行かなくなったのか?数が少なくなったのか?
編集 花美 : 此方は、田舎なので、クワガタが家のそばにいても不思議じゃないけど、昔に比べて居なくなりました