もうセミ
今朝、会社の窓を開けたら

裏の学校の校庭でセミが鳴いていました。

クマゼミでした。



スケートの安藤美姫のニュースびっくりでしたね。

浜村さんも取り上げていましたが

「お相手はチョコレートじゃなく

めんたいこのようです」に笑った。

コーチのモロゾフさんじゃないんですね。

モロゾフさんは女性関係が派手なようで

そのため同棲も解消してたみたい。

知らんかった^^;

赤ちゃんのお父さんはめんたいこ?

誰それ?

噂になってた同じくプロのスケートする人。

27歳だそうで、博多めんたいこの会社の人だって。

たぶんそうだろうということで

結婚に障害はなさそうでほっとしました。

実は相手は・・・とどんでん返しないように。

彼女スケート選手の中では一番好きですσ(*´ェ`*)

編集 テラマチ : ミンミン蝉 大阪・京都では聞きますです
編集 yuma : ojisaninomoideさん まだですね。昨日聞いただけ。今日は鳴いてませんでした。
編集 yuma : えむさん セミも異常発生する年あるみたいね。こちらは減ってないと思うけどどうなんだろ?
編集 yuma : えむさん セミいるいる。木にびっしり。その割に鳴いてないかも
編集 yuma : yamaさん スイカ最近買い物に行くと買ってます。一度で食べきるには1/8切れがちょうどいい大きさ。
編集 yuma : テラマチさん へ~東にはクマゼミいなかったんですね。そういえば定番のミンミンゼミはこちらでは声聞きません。ミ~~ンミンミン ってのは東なのかな?こちらに進出してほしいです。
編集 yuma : 花美さん 梅雨明けしたとたんセミが鳴く・・・これが子どもの頃の常識でした。暑いんでしょね。セミも暑過ぎると鳴かないようですよ。今頃の気温がいいのかも
編集 ojisaninomoide : セミ? まだです。
編集 えむ : セミ自体が減ってるのかな?
編集 えむ : 異常な暑さの割には聞く機会が少なくなってる
編集 えむ : セミ.. 去年はあんまり聞かなかったけど今年はどうなんだろ?
編集 yama0008 : もう夏なんですね♪毎日スイカが美味しいです
編集 テラマチ : クマゼミ 西日本の蝉だったのが ここのとこ 東日本にも進出しているようです
編集 花美 : セミの声が聞こえると夏ー!!って感、じですが、昔に比べて鳴き声が少なくなったような・・・・大きな建物が建ち車の騒音などのせいかなぁ?