昨日行ったから
今日は何もなくていいと思ってたら

主人に孫の顔見せてないからと

息子たちがまた寄ってきました。

でも仕事で留守~^^;

ケーキを買いに行ってたようでした。

予約してなかったもんだから

3月3日といえばお雛様のケーキばかり。

仕方なくその系統のを買ったらしいです。

孫たちずっとお菓子は禁止でしたが

最近はケーキは解禁となったようです。

でもチョコは禁止。チョコのケーキも禁止。

孫が娘の携帯ストラップについてたチョコを見て

指でゴシゴシして口に

「うまい!!」

嫁が「あんたらチョコの味知らんくせに」

ちょっとかわいそう。

なーんて事を口に出したらいけません。

編集 yuma : ojisaninomoideさん 今のお母さんは色々育児書みてるのかアレルギーとかすごく気にしてますね。ひとつひとつクリアしながら食べさせてるみたいな。
編集 yuma : yamaさん うちでも考えられない・・・と思ったけどうちの子2歳でチョコ食べてたでしょか?yamaさんちだってまだだったかも
編集 ojisaninomoide : ケーキ解禁、良かったですね。もうじきチョコも解禁かな。数年後か?
編集 yama0008 : 我が家では考えられない!!
編集 yuma : テラマチさん ちょこっとね^^;あまり我慢させずぎて他所で食べた時の反動が怖いような。適度に解禁も必要かな
編集 テラマチ : チョコが食べれない う~ん ちょこっと可愛そうな感じが^^