ちょっと忙しい一日
まず、朝主人が仕事に行こうとしたら

車のエンジンがかからない。

スモールランプ付けっ放しだったみたい。

ところがブースター繋いでも反応なし。

「直しといて」「はぁ?私が?どうやって」とこっちもイラッ

「もうええわ!」と逆ギして軽で仕事に行きました。

娘が「JAFに電話すればいいやん」

「あっ そっか」 すぐに解決、流石JAFでした。


そして孫の誕生日が3月3日で

息子からのリクエストのトミカのおもちゃを買いに

明石の●スピアまで行きました。

子ども服を見たり久しぶりに魚の棚へも行ったし

ついつい長居。

帰りがすでに3時過ぎ。

孫の好きな苺を買ってしまったので

そのまま帰りに息子の家に行き

プレゼントごと渡しました。

魚の棚でイカナゴも買ってたのでゆっくりすることもなく

帰ってすぐに今度はくぎ煮作り。

2キロ炊いて宅配便で発送してきました。

疲れたな~で一日終わった。

編集 yuma : テラマチさん 美味しいですけどコレステロール値みてびっくり。家では食べるのやめなきゃと思ってます
編集 yuma : そうそう・・・いつだったかスーパーで三重産のシンコ買って炊きました
編集 yuma : yamaさん 最近ではどこでも手に入るようですね。三重の友達もくぎ煮作りしてるらしいです
編集 yuma : ojisaninomoideさん あちこちの家からくぎ煮の匂いしてます。春の風物詩だけど昔はこんなに炊いてなかったような・・・
編集 テラマチ : いかなごの釘煮 好物です
編集 yama0008 : お疲れ様でした。イカナゴ、食べたい。
編集 ojisaninomoide : いかなご。いいなあ……。季節ですね。