ぶらぶら散歩
金魚の水草をとりに多可まで行ってきました。

ついでにナビなしで冒険。

生野方面に抜ける狭い道路を延々と走ってたら

綺麗な渓流発見。

どこだろうと思ったら銀山湖の上流みたい。



道の駅で原木なめこや野菜買ってきました。

今夜はあっさりとなめこのお味噌汁と

蒜山で買ったお漬物と

買ったごぼうを天ぷらに。

娘が「一見何もないけどこれって贅沢じゃね?」と

喜んでました。

そりゃガソリン代かかってるしね・・・



ひとつびっくりした事

竹田城に行こうとしたんです。

登る入口まで渋滞。なんで?

交通整理してたガードマンさんに

これって混んでるんですか?と聞くとそうだって。

前に行った時なんて車に会う事もなかったけど?

「あっちの道も混んでますか?」というと

「一方通行になってますので」と言われた。

いつの間にそんな人気になったんだろ・・・

もう土日は気軽に行けないかな。






編集 yuma : テラマチさん そうなんです。天空の城、一度上から見てみたいです。遠くからしか見た事ありません。
編集 テラマチ : 季節によって 冷え込む天気の良い朝には 城の下が雲海になって 見事な景色になるそうどす
編集 yuma : ojisaninomoideさん オオサンショウウオの研究所あったりヤマメの養殖場あったり、いろいろ発見しました。知らない道いいですね。
編集 yuma : えむさん 何よりの村おこしだけど
編集 yuma : えむさん 今まで人が少なくてのんびりしてた場所がいきなり混雑は嫌だなぁ
編集 yuma : えむさん 前にも砥峰がロケ地になってすごい人だったけ実際行けば大した事ないのよね・・・
編集 yuma : yamaさん 信州方面にいけばもっと水の綺麗な場所あるでしょうけどちょっと萌えました。
編集 yuma : テラマチさん 映画「あなたへ」のロケがあったようですね。混みだしたのはここ半年ぐらいだそうです。一人で行くには怖いような所だったのに・・・管理費かかるから来年には有料にするようです。
編集 ojisaninomoide : きれいな渓流ですね。秋が来てますね。
編集 えむ : 知らない間に人気の場所になってたりするのかもよ?
編集 えむ : うん、綺麗^^  今はちょっとした情報でもネットで検索するからね
編集 yama0008 : すごく綺麗☆
編集 テラマチ : 確かに贅沢かも^^ 竹田城 ついこのあいだ TVで紹介されていたような