2012 10/08 22:41
Category : 日記
昨日、強行で鳥取まで行ってきました。
でも、雨女・・・誰?
家を出るときはいいお天気。
順調に進んでた。
勝央あたりまで晴れてました。
何故か蒜山SAに着いた頃には曇り。
ちょいと休憩してる間に雨ザーザー
晴れてたから油断してた人も多かった。
真夏の格好で震えてる人も何人かいました。
あれはお気の毒。傘もない人がほとんど。
鳥取行く時は「お弁当忘れても傘忘れるな」でしょ。
うちはしっかり3本ありました。
雨の中、風の家にはしっかり行ってきました。
でもその後・・・雨で行くところがありません。
御机に行ったけど土砂降り。
予定してた奥大山のリフトにも乗れず。
大山でも登山客多かったようで登山口あたり車いっぱい。
びしょ濡れで車のそばで着替えてる人もいました。
砂丘に行くつもりだったので
道の駅巡りしながらとにかく走る。
雨がやんだものの
途中の海岸も風がすごくて。
うちの辺りでこの寒さは冬ですね。

日本海ならではの看板。

今回、道の駅大栄にあるコナンの展示みて
鳥取砂丘では砂の美術館
これだけで終了。
今度は晴れた日に行きたいよ~~^
因みに帰りは鳥取道をやめて
懐かしい地道走行にしました。
戸倉峠あたりで外気温13度。寒いはず。
夜は冷えるのかと思ったけど
自宅近くなってくると25度でした。
なんという違い。
でも、雨女・・・誰?
家を出るときはいいお天気。
順調に進んでた。
勝央あたりまで晴れてました。
何故か蒜山SAに着いた頃には曇り。
ちょいと休憩してる間に雨ザーザー
晴れてたから油断してた人も多かった。
真夏の格好で震えてる人も何人かいました。
あれはお気の毒。傘もない人がほとんど。
鳥取行く時は「お弁当忘れても傘忘れるな」でしょ。
うちはしっかり3本ありました。
雨の中、風の家にはしっかり行ってきました。
でもその後・・・雨で行くところがありません。
御机に行ったけど土砂降り。
予定してた奥大山のリフトにも乗れず。
大山でも登山客多かったようで登山口あたり車いっぱい。
びしょ濡れで車のそばで着替えてる人もいました。
砂丘に行くつもりだったので
道の駅巡りしながらとにかく走る。
雨がやんだものの
途中の海岸も風がすごくて。
うちの辺りでこの寒さは冬ですね。

日本海ならではの看板。

今回、道の駅大栄にあるコナンの展示みて
鳥取砂丘では砂の美術館
これだけで終了。
今度は晴れた日に行きたいよ~~^
因みに帰りは鳥取道をやめて
懐かしい地道走行にしました。
戸倉峠あたりで外気温13度。寒いはず。
夜は冷えるのかと思ったけど
自宅近くなってくると25度でした。
なんという違い。