あの頃病気だった
フリーメールに転送してた写真を削除してたら

懐かしいものが出てきました。

2007年。。。5年前? 意外と最近。

ここ始める直前だし・・・うわぁ

実は中毒でした。

やめたくてもなかなかやめられない。

外出しててもいきなり思いだし

出先で買ってしまったり。

そんな事が何年続いてたかな・・・


始まりは息子が高校の修学旅行で北海道へいって

お土産に買ってきた六花亭のいちごのチョコ。

すっかりハマって、その頃、割とスーパーでも

似たもの売ってて、それを買うため

遠くのスーパーまで出かけてました。

何と一カ月3万円使ってた。異常です。

それが次々とお店からも姿を消し

気が狂いそうになってた時、代用になる好みを発見。

それから何年続いたかな・・・

友達も私にはチョコあげとけばいいという

暗黙のルールができてて、よくもらいました。

でも他のチョコではダメなんだって・・・それが言えなかった。

他のメーカーのは一口も食べません。


ある時、急に飽きました。ほんとにいきなり。

今ではチョコほとんど食べません。

美容院にいくと今でも笑い話。

いまだにチョコ好きと思って去年の誕生日に

チョコくれた人がいてため息が出ました。


この写真、残ってしまったキープチョコ

買い溜めしてニマニマしてたんです。

タバコやめられない人の気持ち、よ~~~く分かります。





チョコはやめたけど

今でもやっぱりチョコレートは明治!

編集 yuma : プフッ(*゚艸゚*)-3
編集 ojisaninomoide : ♪「チョコレートは め・・い・・じ」。なつかしいなあ~。
編集 yuma : テラマチさん 殆どご飯食べないでチョコ食べてましたし・・・汚い話、便が白くなるぐらい(><)
編集 yuma : テラマチさん ご飯で嵌まるのはかまわないかも?チョコは身体に悪いです。そう、私も結石になりました。2回も入院。
編集 yuma : 私が最近ハマってるのはレーズンかりんとう。チョコに比べたら軽い。買いだめもしてないし
編集 yuma : えむさん あるよね~友達がベビースターラーメンにハマってた。
編集 yuma : えむさん 3万はホワイトのいちごチョコの時ね。あまり入ってないのに1つ500円ぐらいするのよ。六花亭のはもっとするかも?明治のになってからはそんな事ない
編集 yuma : yamaさん 今思うと何で?なんですけど^^;
編集 テラマチ : 私の友達は ピザに嵌って 結石にかかり入院しました 乳製品(チーズ)の摂取過多が原因でした 何事も 過ぎたるは何とかですね^^
編集 テラマチ : 完全に病ですね 桂枝雀さんが 一時グラタンに嵌りました 世の中にこれほど美味しいもんが有ったんやとばかり 2年間ほど 毎日食べたそうです
編集 えむ : このクソ暑い時にあんなモソモソしてるものは食べられまへん ( ̄^ ̄)
編集 えむ : 今も家にクリームサンドウエハースとカレーせんべいがゴロゴロしてる
編集 えむ : でも、あたしもハマって買いだめして急に飽きた経験はあるよ
編集 えむ : チョコに月三万円? そりゃ異常だ~
編集 yama0008 : そうだったんですか。美味しいものは美味しいですね