母の日だけど
な~~んにもありません。

息子はもちろん想定内。

「何もいらん」と言ったら

娘からも無し。

(昨日、神戸にジャズを聴きに行ったから

ちょっと期待はしてたんだけど)

おまけにお昼すぎまで起きてこないし!

で、私は母に金曜日に電話したら

「土日は老人会の旅行でおらんから」って

拒否された。

いつもと変わらない日曜日でした。

編集 yuma : 小さい時はちゃんとしてたのになぁ・・・
編集 yuma : まぁ あまりイベントには感心のない我が家だし、子どももそうなるかな
編集 yuma : えむさん カーネーション1本でもいいんだけどと・・・そういえば独身の時は母に何もしてあげなかったかも^^;
編集 yuma : ojisaninomoideさん 何もないお母さん、半分あるでしょうか?お母さんになった人は何かしらありそうな気がしますけど・・・って、最近子どもの誕生日も祝ってないのに言うな~~ですね。
編集 yuma : yamaさん さすがyamaさんの息子さん。嬉しいと思いますよ~。
編集 えむ : ま、母は元気でいれば良いって感じだね^^
編集 えむ : 母の日、母の日って煽ってるのは広告媒体ぐらいのもんだよ
編集 えむ : そっか~.. そんなもんかもね^^
編集 ojisaninomoide : ちょっとは期待するけど、実際は「いつもと同じ日曜日」。日本の半分はそんなかな。
編集 yama0008 : 昨夜、息子から母の日だからと電話がありました。嬉しそうなかみさんでした☆