娘と
久しぶりに淡路に行ってきました。

今年Hさんに色々とお土産ももらったし

手作り品をくれた友達にも・・

旅行に行く予定もないので近場で

買い物みたいなもの。

たこせんの里や道の駅でお土産買って

ついでに自分用に超小粒のみかん。

1ヶ所の直売所にしか売ってないんです。

普通は売り物にならないんでしょうけど

皮が薄くて甘いんです。

他、タマネギもいっぱい買い込みました。


そのまま帰るつもりでしたが

パルシェ香りの館でキャンドル作りしようと

娘が誘ってくれたので連れていってもらいました。

1050円で器を買って、砂やらビー玉を入れて

ロウを流し込むだけですが

なかなか面白かったです。

ガラスの人形はオプションで入れたかったら買うんですが

1個250円・・・

クジラにヤドカリに海藻、サンゴの4個 

結局2000円程度かかって

後でお土産店で同じようなキャンドルが500円ほどで

売ってるのを見て「あぁ~~」となったけど

楽しんだからいいですか・・・



編集 yuma : えむさん 家にいたらもれなくついてくる主人。そうなると娘はパス。だから土曜日が出かけるチャンス
編集 yuma : えむさん いい時もあるんだけどね・・・遊んでる間も何度も喧嘩になってる。怒りっぽくなってる気がするのは年のせいかな?
編集 yuma : ojisaninomoideさん 暖かい部屋でまったり作りました。飾っておく程の出来でないので火つけちゃいましょうか。
編集 yuma : yamaさん 雪はまだ本格的ではないかな。この冬は寒さ厳しそう~^^;
編集 えむ : 羨ましいよ。 旦那はいらないけど、娘が欲しい~
編集 えむ : なんだかんだ言ったっていい母娘じゃん^^
編集 ojisaninomoide : 楽しそう、火をつけたら・・・、無くなるのが惜しいから、飾っておくだけかな?
編集 yama0008 : きれい☆雪は、すぐに解けましたが寒いですよ。