息子が帰らないので
久しぶりにたこ焼きしました。

息子がいたらありえないぐらい食べるし・・

ご飯を炊くのが面倒だったこともあり。

子どもが小さい時はワイワイとよくやってました。

久しぶりのたこ焼きは沈黙。

他何もしなかったので

同じ味ばかりで飽きました。


うちのたこ焼きはたまごだらけの明石焼き風。

でもじん粉は入ってません。


それにしてもまずそうなたこ焼きです。

だから食べ物の写真は嫌い。






★ログメッセージで見てたんですが

すっかり忘れてて

友達からメールもらって思い出し、慌てて見たときは

だいぶ西になてって

モタモタしてるうちにマンションに隠れてしまいました。

結局ブレブレ写真1枚^^;



編集 yuma : yamaさん そういえば・・昔はたこ焼きとお好み焼きセットで食べてました。今はたこ焼きかお好み焼きのどちらかです。だんだんと作るのも面倒になって~
編集 yuma : 万五郎さん こんばんは。明石焼き=たまご焼きといういぐらい、たまごが多いんです。昔は明石玉という細工の接着のために使ってた白身、残った黄身をどうするか・・で考え出された食べ物だそうで廃物利用からですね。「銀たこ」は有名です。こちらにも大型スーパーなどに店舗ありますよ。たこ焼きはたこ焼き。ぱりっとして中身がとろり。それも美味しいです。
編集 yama0008 : ぼちぼち復活しました。我が家もたこ焼きをしますが、そのあとでお好み焼きも食べます☆
編集 万五郎 : yumaさん、こんばんは 明かし風たこ焼きって、たまごたっぷり入っていて、御汁で食するとか まだ食べた事がないです~こちらでは「銀たこ」というお店で出している表面がパリッとしている、たこ焼きが人気あります そういえばたこ焼きの鉄板どこかにしまったまま、忘れちゃってます~