おみや♪
明日、またHさんが代休なので

一人で仕事です。

Hさんからのメールで母の日にお母さんとドライブがてら

息子さんの家に行き、帰りに

朝来の道の駅へ寄ったので

σ(*´ェ`*)のお気に入りのお味噌買ってきた。

ロッカーに入れてます~って。

黒豆味噌なんですが、初めてもらって以来、

気に入って、お土産の定番となりました。

丹波あたりはもちろん、私の田舎の方でも

黒豆味噌なんて珍しくもない。

でも、どこの道の駅などで買っても

同じ「黒豆味噌」なのに美味しくない。。。

黒豆味噌見つけるたびに買って失敗しました。

最近はHさんが息子さんの家に行くというと

(お味噌!!!)と思ってしまいます。

口には出せないけど・・・



因みに私からのお土産は同じ所に行ってもバラバラ。

考えるのが面倒な時は地酒です。



編集 yuma : yamaさん 白味噌、私も好きです。特にお正月のお雑煮には欠かせません。
編集 yuma : 万五郎さん え~~そんなにするんですか?3キロ入りの樽でした。いつもならカゴに入った小さいのなんです。高そう・・・で、よく見たら黒豆と白大豆のブレンドでした。純正の黒豆味噌買っても味が違うはずです。まろやかでやさしい味なんですよね。
編集 yama0008 : 美味しそうですね☆我が家は白味噌ですよ。
編集 万五郎 : yumaさん、こんばんは 丹波の黒豆味噌500gで980円(税込) するんですね~ NETで調べたら、甘めの味でコクがあって美味しいと・・ 今度探してみようかな