2009 11/03 23:45
Category : 日記
鈴虫がとうとう全滅しました。
さて、3つもあるケースをどこにしまおうか?
もう土を捨ててしまおうかと思ったんですが
たぶん卵産んでるだろうし、かわいそう。
暗くて出来るだけ気温の変化の少ない場所・・
やっぱり台所の床下収納庫しかないか。。。ということで
開きました~~~テーブルの足が乗ってるので
面倒で、もう20年開いてないかも^^;
たいしたものは入ってない。
昔、姑からもらった大人数用の食器など
使うわけないやんって全部放り込んだまま。
開けてみると食器の他に見覚えのある柄の四角い缶が2つ。
砂糖?どっちもずっしり重い・・・嫌な予感。
開けてみると。。。砂糖 5キロ入り?
昔は小分けしてないこういうのあったんですね。
ガッチガッチに固まってました。
えらいもんで封を切ってないせいか色の変化はありませんでした。
でも気持ち悪いので捨てましょう。
で、もう1個も砂糖~と開けてみたら
~~~(ノ≧ロ)ノヒィィィィ~ お米??
正体不明のあめ色になったつぶつぶ。
思い出しました。実家からもらったもち米です。
昔は実家ももち米作ってて、要らないというのに
持って帰れ~~って。
お餅つき器もないし、お赤飯にするぐらいでレパートリーなし。
そんなに食べないんです。
20年放置したらお米はこうなるんだ・・と寒心
バチ当たりですね~
さて、3つもあるケースをどこにしまおうか?
もう土を捨ててしまおうかと思ったんですが
たぶん卵産んでるだろうし、かわいそう。
暗くて出来るだけ気温の変化の少ない場所・・
やっぱり台所の床下収納庫しかないか。。。ということで
開きました~~~テーブルの足が乗ってるので
面倒で、もう20年開いてないかも^^;
たいしたものは入ってない。
昔、姑からもらった大人数用の食器など
使うわけないやんって全部放り込んだまま。
開けてみると食器の他に見覚えのある柄の四角い缶が2つ。
砂糖?どっちもずっしり重い・・・嫌な予感。
開けてみると。。。砂糖 5キロ入り?
昔は小分けしてないこういうのあったんですね。
ガッチガッチに固まってました。
えらいもんで封を切ってないせいか色の変化はありませんでした。
でも気持ち悪いので捨てましょう。
で、もう1個も砂糖~と開けてみたら
~~~(ノ≧ロ)ノヒィィィィ~ お米??
正体不明のあめ色になったつぶつぶ。
思い出しました。実家からもらったもち米です。
昔は実家ももち米作ってて、要らないというのに
持って帰れ~~って。
お餅つき器もないし、お赤飯にするぐらいでレパートリーなし。
そんなに食べないんです。
20年放置したらお米はこうなるんだ・・と寒心
バチ当たりですね~