2009年11月の記事
2009 11/30 23:34
Category : 日記
息子たち
夏には韓国旅行のはずだった社員旅行
どうしても一泊が限度で無理という結果
三朝温泉になり、土日行ってきました^^;
残念すぎるけど
楽しかったようです。
最近、会社や外にいるときは楽しくて
家に帰ると思うと胃がきりきりするんやて?
彼女とうまくいってないらしい・・・
そろそろ破局と
なぜかわくわくテンションあがる娘と私。
夏には韓国旅行のはずだった社員旅行
どうしても一泊が限度で無理という結果
三朝温泉になり、土日行ってきました^^;
残念すぎるけど
楽しかったようです。
最近、会社や外にいるときは楽しくて
家に帰ると思うと胃がきりきりするんやて?
彼女とうまくいってないらしい・・・
そろそろ破局と
なぜかわくわくテンションあがる娘と私。
2009 11/30 23:10
Category : 日記
といっても自転車^^;
娘が朝出勤したと思ったら電話が
「自転車パンクした!!」
急いで家に戻り、送っていきました。
我が家はこれまでまともな自転車がなくて。。。
買っても乗らないのですぐに調子が悪くなったり
長く放置でタイヤがダメになります。
それでイザというとき自転車がない・・・
3年ほど前によく泊まりにきてた娘の大阪の友達が
うちに来たとき自転車で散策したいからと
娘があちらにお泊りしたとき、大阪から車に乗せて
持ち帰った古い自転車。邪魔になってたんですが
去年、転職して自転車が必要となって、ちょうどいいわと
そのまま乗ってました。
1年間、役にたってくれてました。
でも、修理となると面倒なんです。
自転車屋さん、遠いし・・・
で、帰り迎えにいったついでにホームセンターで
新しい自転車買ってきました。
自転車もずいぶん安くなってるんですね。
そういえば・・会社でも自転車ピカピカばかり。
昔は高かったし何度も修理して長く乗ってました。
今は使い捨てなんでしょうね。
娘が朝出勤したと思ったら電話が
「自転車パンクした!!」
急いで家に戻り、送っていきました。
我が家はこれまでまともな自転車がなくて。。。
買っても乗らないのですぐに調子が悪くなったり
長く放置でタイヤがダメになります。
それでイザというとき自転車がない・・・
3年ほど前によく泊まりにきてた娘の大阪の友達が
うちに来たとき自転車で散策したいからと
娘があちらにお泊りしたとき、大阪から車に乗せて
持ち帰った古い自転車。邪魔になってたんですが
去年、転職して自転車が必要となって、ちょうどいいわと
そのまま乗ってました。
1年間、役にたってくれてました。
でも、修理となると面倒なんです。
自転車屋さん、遠いし・・・
で、帰り迎えにいったついでにホームセンターで
新しい自転車買ってきました。
自転車もずいぶん安くなってるんですね。
そういえば・・会社でも自転車ピカピカばかり。
昔は高かったし何度も修理して長く乗ってました。
今は使い捨てなんでしょうね。
2009 11/29 22:42
Category : 日記
へんなところさわったかな?
かんじへんかんができなくなったし・・・
も~~
wordとかメモちょうはだいじょうぶなんです。
あそぶなってことか?
再起動したら直ったし・・
かんじへんかんができなくなったし・・・
も~~
wordとかメモちょうはだいじょうぶなんです。
あそぶなってことか?
再起動したら直ったし・・
2009 11/28 23:28
Category : 日記
早速、昨日と今日
仕事で難儀しました。
大した量でもないのにデータがないもので^^;
でも過去は忘れて(おいおい)なんとかなりました。
ヤレヤレです・・しんど・・・
★★★
母が50歳の時、知り合いに頼まれて保険に入りました。
母の死亡保険金を狙ってると思われたくなくて
保険金の受取人を弟にして
保険料はずっと私が払ってきました。
70歳で満期になって、払込は終了。
解約しなければ以後終身なんで、放置してました。
払込み終了後はわずかな保険金なんですが
母がもめる元やから自分の受取りに変更するようにいうので
今日、保険屋さんを連れて田舎に行ってきました。(車は別で)
あとで考えたら田舎の支部の人にお願いすれば良かったです^^;
遠くまで申し訳ないなーと思ってたのに
たまたま今日は田舎でお葬式があり
実家がお寺さんの休憩所になってて
バタバタとあわただしく、お茶の一杯も飲んでもらわずでした。
でも、帰りに母が野菜をいっぱい用意してくれてて
保険屋さんは大喜びでした。母に感謝せねば。。
お葬式が終わるまでの時間
人の出入りが激しいので
娘と町で時間つぶし、シマラーやってきました。
仕事で難儀しました。
大した量でもないのにデータがないもので^^;
でも過去は忘れて(おいおい)なんとかなりました。
ヤレヤレです・・しんど・・・
★★★
母が50歳の時、知り合いに頼まれて保険に入りました。
母の死亡保険金を狙ってると思われたくなくて
保険金の受取人を弟にして
保険料はずっと私が払ってきました。
70歳で満期になって、払込は終了。
解約しなければ以後終身なんで、放置してました。
払込み終了後はわずかな保険金なんですが
母がもめる元やから自分の受取りに変更するようにいうので
今日、保険屋さんを連れて田舎に行ってきました。(車は別で)
あとで考えたら田舎の支部の人にお願いすれば良かったです^^;
遠くまで申し訳ないなーと思ってたのに
たまたま今日は田舎でお葬式があり
実家がお寺さんの休憩所になってて
バタバタとあわただしく、お茶の一杯も飲んでもらわずでした。
でも、帰りに母が野菜をいっぱい用意してくれてて
保険屋さんは大喜びでした。母に感謝せねば。。
お葬式が終わるまでの時間
人の出入りが激しいので
娘と町で時間つぶし、シマラーやってきました。
2009 11/26 22:37
Category : 日記
息子が帰ってこない日はご飯がたくさん余ります。
主人は数年前から庭の木の枝にエサ台を作って毎日少しずつ
ご飯を置いてスズメにあげてました。
春ごろから少々置いててもすっかり無くなってて
すごい食欲やぁ~と喜んで、どんどん量が増えて
最近では大人の握り拳より大きなおにぎりになってました。
それでも毎日、きれいに無くなってて
さすがの私も(ちょっとおかしいのでは?)と思ってました。
今日、買い物から帰って、家に入ろうとして
思い出し、エサ場の方を覗いてみると
見てしまいました。
野良猫が・・・枝を器用に渡り
エサ台に向ってるところを・・・
犯人は猫でした。
それにしても、白いご飯だけのおにぎりを食べるとは・・・
帰ってきた娘にその話をしたところ
「お父さんに言うたらあかんで」って
主人が知ったらもうおにぎり置かなくなって猫がかわいそうだって。
話してしまいそうになるのを我慢してます。
何も知らない主人は明日もせっせとおにぎり運ぶでしょう。
普通・・あの量をスズメが食べるってこと事態
おかしいと気付けよ・・・( *´艸`)クスクス
★★★
ショボシクラメン、今日帰ってきた息子
特にリアクションもなく
「うん」と言って持って帰りました。
主人は数年前から庭の木の枝にエサ台を作って毎日少しずつ
ご飯を置いてスズメにあげてました。
春ごろから少々置いててもすっかり無くなってて
すごい食欲やぁ~と喜んで、どんどん量が増えて
最近では大人の握り拳より大きなおにぎりになってました。
それでも毎日、きれいに無くなってて
さすがの私も(ちょっとおかしいのでは?)と思ってました。
今日、買い物から帰って、家に入ろうとして
思い出し、エサ場の方を覗いてみると
見てしまいました。
野良猫が・・・枝を器用に渡り
エサ台に向ってるところを・・・
犯人は猫でした。
それにしても、白いご飯だけのおにぎりを食べるとは・・・
帰ってきた娘にその話をしたところ
「お父さんに言うたらあかんで」って
主人が知ったらもうおにぎり置かなくなって猫がかわいそうだって。
話してしまいそうになるのを我慢してます。
何も知らない主人は明日もせっせとおにぎり運ぶでしょう。
普通・・あの量をスズメが食べるってこと事態
おかしいと気付けよ・・・( *´艸`)クスクス
★★★
ショボシクラメン、今日帰ってきた息子
特にリアクションもなく
「うん」と言って持って帰りました。
2009 11/25 23:15
Category : 日記
友達の来た日の事ですが
ホームセンターに避難していた主人が
小さなシクラメンの鉢植えを買ってきて
テーブルの上に置いて眺めてたんです。
普段、お花の鉢物など買ってくることなかったので
(あら、珍しい)と思い「どうしたん?」と言うと
「○○(息子)がこの前、花でも飾ろうかな?と言うてたから買ってきた」
「へぇ・・・」
ここまで聞いたら、いいお父ちゃん。
口には出さなかったけど・・・・
どう見ても2、300円程度のシクラメン(ケチンボ)
息子はそんなに人間できてない。
果たして喜ぶでしょうかね。
息子が花を欲しがってる・・・と
私なら結構奮発してしまうところ。
でも、今からそれやったらイヤミになりますね。
今日もまだ帰ってこない息子を待って
テーブルの真ん中でシクラメンがちんまりと居座ってます。
ホームセンターに避難していた主人が
小さなシクラメンの鉢植えを買ってきて
テーブルの上に置いて眺めてたんです。
普段、お花の鉢物など買ってくることなかったので
(あら、珍しい)と思い「どうしたん?」と言うと
「○○(息子)がこの前、花でも飾ろうかな?と言うてたから買ってきた」
「へぇ・・・」
ここまで聞いたら、いいお父ちゃん。
口には出さなかったけど・・・・
どう見ても2、300円程度のシクラメン(ケチンボ)
息子はそんなに人間できてない。
果たして喜ぶでしょうかね。
息子が花を欲しがってる・・・と
私なら結構奮発してしまうところ。
でも、今からそれやったらイヤミになりますね。
今日もまだ帰ってこない息子を待って
テーブルの真ん中でシクラメンがちんまりと居座ってます。
2009 11/24 23:21
Category : 日記
日曜日から金沢に旅行していた娘が帰ってきました。
行ってる時に興奮して電話してきたんです。
あれがあった!あれあれ
何かと思えば「龍の髭」
韓国のお菓子のあれです。
私が食べたがってたもの。ネットで買おうかな?と
言いながらそのままでした。
「買って帰るわ~」というわけで
初めてご対面。
食べたとたん、ぐふっ!!
むせました。
このお菓子、中のナッツが存在感ありすぎ。
そして食べるときには息を止めないとむせます。
期待に反したものでしたが
これも経験。
金沢土産に龍の鬚・・・とは^^;
普通に実演直売してるお店あるようです。
行ってる時に興奮して電話してきたんです。
あれがあった!あれあれ
何かと思えば「龍の髭」
韓国のお菓子のあれです。
私が食べたがってたもの。ネットで買おうかな?と
言いながらそのままでした。
「買って帰るわ~」というわけで
初めてご対面。
食べたとたん、ぐふっ!!
むせました。
このお菓子、中のナッツが存在感ありすぎ。
そして食べるときには息を止めないとむせます。
期待に反したものでしたが
これも経験。
金沢土産に龍の鬚・・・とは^^;
普通に実演直売してるお店あるようです。
2009 11/23 23:09
Category : 日記
朝からダラダラと洗濯物干して、掃除もやっと終え
顔洗ってお化粧して~買い物と思ってたら
外にいた主人が「おーーい」
友達が笑って立ってました。
それから延々、しゃべるしゃべる・・・私ただ聞いてるだけ。
娘さんから「お母さんかなりストレス溜まってるから
また話し聞いてやって」と言われてたんですが
確かに・・・
気がついたらお昼・・・午前中買い物にも行けなかった。
居間を私たちが陣取ってたので主人は居場所がなく
ホームセンターへ逃避行してました。
話足りない分は12月2日にランチということで
約束しました。
かなり覚悟がいりそうです。
★★★★
今日買ってきた本
新津きよみ「彼女の命日」面白かった。
夕方から一気に読んでしまいました。
殺された女性が命日に一日だけ誰かの体を借りて蘇る話。
もしも・・・実際毎年命日に蘇ることができたなら
自分なら誰に会いにいくでしょう。
こういう不思議系の話は大好きです。
さて、明日は仕事かぁ。。。
顔洗ってお化粧して~買い物と思ってたら
外にいた主人が「おーーい」
友達が笑って立ってました。
それから延々、しゃべるしゃべる・・・私ただ聞いてるだけ。
娘さんから「お母さんかなりストレス溜まってるから
また話し聞いてやって」と言われてたんですが
確かに・・・
気がついたらお昼・・・午前中買い物にも行けなかった。
居間を私たちが陣取ってたので主人は居場所がなく
ホームセンターへ逃避行してました。
話足りない分は12月2日にランチということで
約束しました。
かなり覚悟がいりそうです。
★★★★
今日買ってきた本
新津きよみ「彼女の命日」面白かった。
夕方から一気に読んでしまいました。
殺された女性が命日に一日だけ誰かの体を借りて蘇る話。
もしも・・・実際毎年命日に蘇ることができたなら
自分なら誰に会いにいくでしょう。
こういう不思議系の話は大好きです。
さて、明日は仕事かぁ。。。
2009 11/22 22:23
Category : 日記
金曜日の夜、無理して入れ替えしてもらいました。
夕方5時過ぎから
セットアップに結構時間かかって
7時前までかかってました(他人事のように言う)
ちょっと使い勝手が違ってとまどってる部分もあり。
パソコンによって見え方が違うと聞いてたけど、本当
普通と思っていたメインページのタイトルが見えないんです。
娘のパソコンで見たときもそうでした。
娘のがボロいんだと思ってたら、このパソコンでも見えません^^;
画像も中央じゃないし~~まぁいいか。。
顔文字がね・・・少し登録したのに
ここでは出てこないんです。
メモ帳では出るのに。
夕方5時過ぎから
セットアップに結構時間かかって
7時前までかかってました(他人事のように言う)
ちょっと使い勝手が違ってとまどってる部分もあり。
パソコンによって見え方が違うと聞いてたけど、本当
普通と思っていたメインページのタイトルが見えないんです。
娘のパソコンで見たときもそうでした。
娘のがボロいんだと思ってたら、このパソコンでも見えません^^;
画像も中央じゃないし~~まぁいいか。。
顔文字がね・・・少し登録したのに
ここでは出てこないんです。
メモ帳では出るのに。
2009 11/09 22:55
Category : 日記
ここ一週間ほど、息子帰ってきてません。
オークションの振込み確認のために
通帳を預かったままになってたので
銀行に行ったついでに記帳してきました。
見てビックリヽ(@@)/
先月はお給料日前に7万だった。
今月は残高わずか3万円・・・・・
安月給の新入社員のくせに収入に見合った生活してない。
カツカツの生活とは聞いてたけど、そこまでとは。。
お給料日まで半月もある。
光熱費や家賃、車のローンなどもすでに
引き落としになってるので
あとは生活費。
入金してやろうかと思ったけど、やっぱやめ。
節約術も覚えていかないとね。
オークションの振込み確認のために
通帳を預かったままになってたので
銀行に行ったついでに記帳してきました。
見てビックリヽ(@@)/
先月はお給料日前に7万だった。
今月は残高わずか3万円・・・・・
安月給の新入社員のくせに収入に見合った生活してない。
カツカツの生活とは聞いてたけど、そこまでとは。。
お給料日まで半月もある。
光熱費や家賃、車のローンなどもすでに
引き落としになってるので
あとは生活費。
入金してやろうかと思ったけど、やっぱやめ。
節約術も覚えていかないとね。
2009 11/08 23:02
Category : 日記
娘は友達と映画。
娘、20日が誕生日のため、映画と食事のプレゼント。
観た映画は「プリキュア」だと・・・・
でも大好きなんです。
日曜日はプリキュアみるためにあまり長く寝ていません。
そして、友達の子どもたちと熱く語り合うんですって。
19歳で結婚した友達の子はもう園児と小学一年。
お母さんの友達と思ってない。
普通に子どもたちと友達やってます。
帰ってきたのが9時だったので
ちょっと叱ったんです。
子どもがいるのにこんな時間まで・・
「だって、二人が帰らせてくれへんねん」
もう帰ると言ったら、泣いて大変だった様子^^;
よその子は可愛いらしいです。
「そんなに可愛いなら、
自分の子ども欲しいと思わん?」と聞くと
「たぶん虐待すると思うから、いらん」だって・・
子ども欲しさに結婚する気にならないかと
淡い期待もしてるんですが・・・^^;
あっ、その前に彼氏がいないわ・・
娘、20日が誕生日のため、映画と食事のプレゼント。
観た映画は「プリキュア」だと・・・・
でも大好きなんです。
日曜日はプリキュアみるためにあまり長く寝ていません。
そして、友達の子どもたちと熱く語り合うんですって。
19歳で結婚した友達の子はもう園児と小学一年。
お母さんの友達と思ってない。
普通に子どもたちと友達やってます。
帰ってきたのが9時だったので
ちょっと叱ったんです。
子どもがいるのにこんな時間まで・・
「だって、二人が帰らせてくれへんねん」
もう帰ると言ったら、泣いて大変だった様子^^;
よその子は可愛いらしいです。
「そんなに可愛いなら、
自分の子ども欲しいと思わん?」と聞くと
「たぶん虐待すると思うから、いらん」だって・・
子ども欲しさに結婚する気にならないかと
淡い期待もしてるんですが・・・^^;
あっ、その前に彼氏がいないわ・・
2009 11/07 23:08
Category : 日記
昨日はパソコンが重くて、ジリジリと待ってるうちに
居眠りしてしまいました。
何と座ったまま、1時間半・・・新記録。
温泉に行ってる夢までみてました。
目が覚めて、お風呂入らなければと
立ち上がったとたん、背中がズキッ ^^;
しばらく動けなかったです。
それぐらい長く寝てたってこと。。
で、温泉の夢をみたからではありませんが
今日は体調のいまいちな娘を誘って有馬温泉に行きました。
「明日、遊びにいくのにまた体調悪くなったらどうするん」と
文句言いながらも何とか付き合ってくれました。
そして、温泉街散策してたらきっちり具合悪くなり
帰宅しました。
私は目的達成したからいいんですけど( ̄∀ ̄;)
瑞宝寺公園の紅葉です。

公園そばの民家なんですが・・・
これって本当の名前?

居眠りしてしまいました。
何と座ったまま、1時間半・・・新記録。
温泉に行ってる夢までみてました。
目が覚めて、お風呂入らなければと
立ち上がったとたん、背中がズキッ ^^;
しばらく動けなかったです。
それぐらい長く寝てたってこと。。
で、温泉の夢をみたからではありませんが
今日は体調のいまいちな娘を誘って有馬温泉に行きました。
「明日、遊びにいくのにまた体調悪くなったらどうするん」と
文句言いながらも何とか付き合ってくれました。
そして、温泉街散策してたらきっちり具合悪くなり
帰宅しました。
私は目的達成したからいいんですけど( ̄∀ ̄;)
瑞宝寺公園の紅葉です。
公園そばの民家なんですが・・・
これって本当の名前?
2009 11/05 22:56
Category : 日記
体調崩した娘、実は昨日も休んでまして
やっと今日、出勤しました。
ところが職場の30代の女性の顔みたとたん吐き気が・・
それでも何とか一日仕事をして帰ってきました。
「絶対これストレスやわ!」と言う。
人間関係の問題?
いえ、全然悪い人じゃないんです。
ただお節介、お喋りなだけ。
誰にも相手されなくなって、唯一無視しない娘を集中攻撃。
他の人と話してるのに間に割って入る。
返事しないと「何黙ってるん!!」とバシッ!とたたかれる。
食堂に移動する間中も、食事中も食べる物にまで口出しして
しゃべりっぱなし^^;
今日は献立があっさり系がなくて、鶏肉の照り焼きとってたら
「病み上がりなのにお肉なんか食べて
お味噌汁とご飯だけにしなさい」
ほっといてくれ~~~という感じ。
お昼休みぐらいぼんやりしてたいと言う。
話の内容聞いてたら、人の悪口でもないし
ええやんかぁ~と思うけどね。。ダメかなぁ
一昨日見に行った加古川の冬の向日葵。

やっと今日、出勤しました。
ところが職場の30代の女性の顔みたとたん吐き気が・・
それでも何とか一日仕事をして帰ってきました。
「絶対これストレスやわ!」と言う。
人間関係の問題?
いえ、全然悪い人じゃないんです。
ただお節介、お喋りなだけ。
誰にも相手されなくなって、唯一無視しない娘を集中攻撃。
他の人と話してるのに間に割って入る。
返事しないと「何黙ってるん!!」とバシッ!とたたかれる。
食堂に移動する間中も、食事中も食べる物にまで口出しして
しゃべりっぱなし^^;
今日は献立があっさり系がなくて、鶏肉の照り焼きとってたら
「病み上がりなのにお肉なんか食べて
お味噌汁とご飯だけにしなさい」
ほっといてくれ~~~という感じ。
お昼休みぐらいぼんやりしてたいと言う。
話の内容聞いてたら、人の悪口でもないし
ええやんかぁ~と思うけどね。。ダメかなぁ
一昨日見に行った加古川の冬の向日葵。
2009 11/04 23:22
Category : 日記
この前買ったダイニングのイス
座る部分を止める小さな木のポチ?
それが1本よく抜け落ちてしまうんです。
今朝も落ちてて、「もう!」
接着剤でくっつけてやろうと探したら
瞬間接着剤がありました。
なかなか出なくて思いっきり握ったらぴゅ~
あ・・・と思った時にはすでに遅し。
左手の手のひらと小指以外全部と右手の親指と人差し指
べ~~ったり。
慌てて指を開いたけど、流石は瞬間接着剤
見事にくっついてます^^;
すぐだったので何とか自力で開けましたが
ど~にもならない~~開いたまましばらく乾燥
すぐにネットで取りかた検索。
除光液で。。。というのがあったのでやってみました。
少しは取れたけど全体真っ白になってゴワゴワ
よく読むと「除光液を使ったがあまり取れない」でした。
続き「ぬるま湯につけてこすってたら取れました」
時間かかりましたが、ほんとに取れました。
少し残ってるのはこれからお風呂でゆっくりと~
座る部分を止める小さな木のポチ?
それが1本よく抜け落ちてしまうんです。
今朝も落ちてて、「もう!」
接着剤でくっつけてやろうと探したら
瞬間接着剤がありました。
なかなか出なくて思いっきり握ったらぴゅ~
あ・・・と思った時にはすでに遅し。
左手の手のひらと小指以外全部と右手の親指と人差し指
べ~~ったり。
慌てて指を開いたけど、流石は瞬間接着剤
見事にくっついてます^^;
すぐだったので何とか自力で開けましたが
ど~にもならない~~開いたまましばらく乾燥
すぐにネットで取りかた検索。
除光液で。。。というのがあったのでやってみました。
少しは取れたけど全体真っ白になってゴワゴワ
よく読むと「除光液を使ったがあまり取れない」でした。
続き「ぬるま湯につけてこすってたら取れました」
時間かかりましたが、ほんとに取れました。
少し残ってるのはこれからお風呂でゆっくりと~
2009 11/03 23:45
Category : 日記
鈴虫がとうとう全滅しました。
さて、3つもあるケースをどこにしまおうか?
もう土を捨ててしまおうかと思ったんですが
たぶん卵産んでるだろうし、かわいそう。
暗くて出来るだけ気温の変化の少ない場所・・
やっぱり台所の床下収納庫しかないか。。。ということで
開きました~~~テーブルの足が乗ってるので
面倒で、もう20年開いてないかも^^;
たいしたものは入ってない。
昔、姑からもらった大人数用の食器など
使うわけないやんって全部放り込んだまま。
開けてみると食器の他に見覚えのある柄の四角い缶が2つ。
砂糖?どっちもずっしり重い・・・嫌な予感。
開けてみると。。。砂糖 5キロ入り?
昔は小分けしてないこういうのあったんですね。
ガッチガッチに固まってました。
えらいもんで封を切ってないせいか色の変化はありませんでした。
でも気持ち悪いので捨てましょう。
で、もう1個も砂糖~と開けてみたら
~~~(ノ≧ロ)ノヒィィィィ~ お米??
正体不明のあめ色になったつぶつぶ。
思い出しました。実家からもらったもち米です。
昔は実家ももち米作ってて、要らないというのに
持って帰れ~~って。
お餅つき器もないし、お赤飯にするぐらいでレパートリーなし。
そんなに食べないんです。
20年放置したらお米はこうなるんだ・・と寒心
バチ当たりですね~
さて、3つもあるケースをどこにしまおうか?
もう土を捨ててしまおうかと思ったんですが
たぶん卵産んでるだろうし、かわいそう。
暗くて出来るだけ気温の変化の少ない場所・・
やっぱり台所の床下収納庫しかないか。。。ということで
開きました~~~テーブルの足が乗ってるので
面倒で、もう20年開いてないかも^^;
たいしたものは入ってない。
昔、姑からもらった大人数用の食器など
使うわけないやんって全部放り込んだまま。
開けてみると食器の他に見覚えのある柄の四角い缶が2つ。
砂糖?どっちもずっしり重い・・・嫌な予感。
開けてみると。。。砂糖 5キロ入り?
昔は小分けしてないこういうのあったんですね。
ガッチガッチに固まってました。
えらいもんで封を切ってないせいか色の変化はありませんでした。
でも気持ち悪いので捨てましょう。
で、もう1個も砂糖~と開けてみたら
~~~(ノ≧ロ)ノヒィィィィ~ お米??
正体不明のあめ色になったつぶつぶ。
思い出しました。実家からもらったもち米です。
昔は実家ももち米作ってて、要らないというのに
持って帰れ~~って。
お餅つき器もないし、お赤飯にするぐらいでレパートリーなし。
そんなに食べないんです。
20年放置したらお米はこうなるんだ・・と寒心
バチ当たりですね~
2009 11/02 23:09
Category : 日記
今日は木枯らしが吹いて寒い一日でした。
娘が会社で体調悪くなり、保健室で休んでたんですが
早退してきました。
夕方、お医者さんに行ったらお腹の風邪だそうで。
いつもこのパターンです。
遊びすぎると体調崩す。
10月から土日ずっと遊んでました。
一昨日なんか帰ってきたの夜中の3時過ぎ。
私の若い頃には考えられない時間。
子どもじゃないんだからとよく言われるけど
やっぱり夜は遅くても9時10時には帰るべきでは?
電車で行けば終電やし、車だと午前様
何度怒ってもあきません。
それで体調崩しても冷ややかな目でみてしまいます。
娘が会社で体調悪くなり、保健室で休んでたんですが
早退してきました。
夕方、お医者さんに行ったらお腹の風邪だそうで。
いつもこのパターンです。
遊びすぎると体調崩す。
10月から土日ずっと遊んでました。
一昨日なんか帰ってきたの夜中の3時過ぎ。
私の若い頃には考えられない時間。
子どもじゃないんだからとよく言われるけど
やっぱり夜は遅くても9時10時には帰るべきでは?
電車で行けば終電やし、車だと午前様
何度怒ってもあきません。
それで体調崩しても冷ややかな目でみてしまいます。
2009 11/01 22:13
Category : 日記
天気予報ではお昼頃から雨と言ってたのに
朝のお天気のいいこと。
本当に雨降るんかいな?と思いながら出かけてたら
いきなり雲ってきっちりお昼前に雨となりました。
主人と娘は免許更新に行ったんですが
降らへんわ~と傘も持たずでした^^;
昨日は一日暖かく、行楽日和でした。
前回行きそびれた不動の滝へ行ってきました。
予定にはしてなかったんですが
すぐそばなので、またりんご狩りも。。。(^▽^;)
りんごは真っ赤になってて前と様子がすっかり変ってました。
これがほんとのりんごの木♪
前は早すぎたんですね。
今回も2個。赤くなってたけど甘さは前と同じでした。

不動の滝、Hさんおすすめだったので行きたかったです。
落差88メートル 兵庫県では一位なんですって。
滝自体は他と大差ないような感じですが
場所がこれまで行った滝の中では一番楽に行ける。。
体力のないか弱い私にはピッタリ・・・
ただし、滝見台まで上がるときつかったです。
夜は足がガクガク。絶対筋肉痛だぞ~~と思ってたら
全く痛くありません。若返ったかな ( ´艸`)ムププ

朝のお天気のいいこと。
本当に雨降るんかいな?と思いながら出かけてたら
いきなり雲ってきっちりお昼前に雨となりました。
主人と娘は免許更新に行ったんですが
降らへんわ~と傘も持たずでした^^;
昨日は一日暖かく、行楽日和でした。
前回行きそびれた不動の滝へ行ってきました。
予定にはしてなかったんですが
すぐそばなので、またりんご狩りも。。。(^▽^;)
りんごは真っ赤になってて前と様子がすっかり変ってました。
これがほんとのりんごの木♪
前は早すぎたんですね。
今回も2個。赤くなってたけど甘さは前と同じでした。
不動の滝、Hさんおすすめだったので行きたかったです。
落差88メートル 兵庫県では一位なんですって。
滝自体は他と大差ないような感じですが
場所がこれまで行った滝の中では一番楽に行ける。。
体力のないか弱い私にはピッタリ・・・
ただし、滝見台まで上がるときつかったです。
夜は足がガクガク。絶対筋肉痛だぞ~~と思ってたら
全く痛くありません。若返ったかな ( ´艸`)ムププ