右目が
真っ赤です^^;

オリンピックで寝不足の日

目がしんどくてこすってばかりいたら

目やにが出だして

今日は腫れてるし・・・

でも目医者さん怖い(- -;)

歯医者さんも嫌い

耳鼻科も嫌い

目医者さんも嫌い


どうやら首から上のお医者さん全部苦手なようです。

編集 yuma : へ~日本の花火の歴史より中国やイタリアのほうが古いんですね。日本人は技術で花火を世界一にしたんですね~すごい
編集 ★おじさんin思い出★ : 狼煙その2  http://cucan-japan.com/travel-news+article.storyid+25.htm このかたのHPによると、日本の戦国時代は、火薬は狼煙ですね。花火になるのは 江戸時代のようです。
編集 yuma : masamimさん 主人がほとんどNHKつけっぱなしです。BSのほうがいいのかな?私は開会式だけであとはあまり見てないんです。ニュースで結果みるぐらいです。
編集 yuma : ★おじさんin思い出★さん そうそう歴史絵巻さすが中国。ぞくぞくする開会式でした。花火って日本でも昔は狼煙に使われてたんですかね?夜でもOKですもんね。
編集 masamim : 私も一生懸命オリンピック見てます!NHKの総合やらBS1やら、どれ見たらいいか大変ですぅ^^
編集 ★おじさんin思い出★ : こんにちは。オリンピック、寝不足になりますね。開会式、さすが 5千年の歴史、紙の発明、印刷、羅針盤、などなど、ア!そうそう 花火、というか 火薬。狼煙に使われていたようですね。とにかく 中国5千年の歴史は 凄い。開会式は 世界史の勉強のようでした。