2009 03/04 13:27
Category : 日記
努力、
生まれてもっているのかなぁ・・と感じます。
一歳のわが子をみていると、毎日努力をしている、出来ないことを根気よく、
はいはいのとときも、頑張って一生懸命していました。
歩けるようになってからも家の中を何回も歩く。。
この間はスーパー階段を横を触りながら、、一階から屋上まで一人で上りました。しかも二回、
階段が大好き、自分のひざより高い階段、、何がそんなにいいのかはわかりませんが、
私はすぐエレベータで、行こうとしますが、
私は五階までは嫌ですが、
彼女は一生懸命、上りました。
いつもみていて、いつも頑張って生きています。
たがが一歳、されど一歳、
人間ってすごいて、
毎日が発見、感動、
この子は本当は何歳なの?中身は違うのでは・・と
感じる毎日。
言葉がもっと出来たら、もっと伝えることが出来たら、聞きたい。
ベビーサインを教えたいが、たどたどしいがお話をしてくれるので、
今は歌を一生懸命歌っている、
何回も聞いて、
手振り、体を動かして、
思わず、教育をしてしまおかと思ってしまう?。
あいうえお、、を・・でも子供らしく。。素直に育って、
生きてるだけで、親はうれしいのだから、、
欲はいけない。
まず、抱きしめて、愛を教えて、優しさを、思いやりを、
そんな事を感じる毎日です。
生まれてもっているのかなぁ・・と感じます。
一歳のわが子をみていると、毎日努力をしている、出来ないことを根気よく、
はいはいのとときも、頑張って一生懸命していました。
歩けるようになってからも家の中を何回も歩く。。
この間はスーパー階段を横を触りながら、、一階から屋上まで一人で上りました。しかも二回、
階段が大好き、自分のひざより高い階段、、何がそんなにいいのかはわかりませんが、
私はすぐエレベータで、行こうとしますが、
私は五階までは嫌ですが、
彼女は一生懸命、上りました。
いつもみていて、いつも頑張って生きています。
たがが一歳、されど一歳、
人間ってすごいて、
毎日が発見、感動、
この子は本当は何歳なの?中身は違うのでは・・と
感じる毎日。
言葉がもっと出来たら、もっと伝えることが出来たら、聞きたい。
ベビーサインを教えたいが、たどたどしいがお話をしてくれるので、
今は歌を一生懸命歌っている、
何回も聞いて、
手振り、体を動かして、
思わず、教育をしてしまおかと思ってしまう?。
あいうえお、、を・・でも子供らしく。。素直に育って、
生きてるだけで、親はうれしいのだから、、
欲はいけない。
まず、抱きしめて、愛を教えて、優しさを、思いやりを、
そんな事を感じる毎日です。