2003 01/03 00:22
Category : 日記
今日はデパートの初売り。目当ては子供服の福袋。去年は買わなかったので、結局色々買い足して高くついた気がした。だから、今年は是非とも買わねば、と気合を入れて開店1時間前に行った。旦那と義兄に子供を預けて…しかも子供のお年玉から「あんた達の服を買うのよ」と金を持っていくひどい親。
階ごとに入り口が決まっていて、6階目当ての専用入り口に行くと「整理券指定ブランドの列」と「その他の列」に別れていた。最初はブランドの方に並んだが、下見をしていなかったのでどこのブランドがどういう感じの服だったか、思い出せないのでその他の列に並びなおした。
1時間待ちに待って、ようやく6階まで階段で登りつくと、今度はそこから服以外の人がざ〜っと先導されていって、結局「ノーブランド子供服」の列では5番目位になった。
ベルが鳴り、さっと目当ての袋を上から取って、次にすぐ先にあるサンリオ(キティちゃん)の1000円のを2つ取り、すんなり会計。
次に母から頼まれた所に行ってみると、福袋自体を出していなかった。
そこで姉と待ち合わせていて、ほぼ同時にたどりついた。姉は結局、お目当てのにありつけなかったので何も買わず。
バーゲンに賭けるらしい。
午後、年賀状を取りに自宅に戻る。
皆さん、年賀状ありがとう♪
家族写真って一見自己満足って言われそうだけど、やっぱりついつい見ちゃう。楽しいよね。
あ〜、こんなに大きくなったのか〜、とか着物かわいい〜、とか。
親(友達)もついでに写ってるしね。
夕方初詣に。
もちろん、女将のことは念入りにお願いした。
珍しく破魔矢を買ってしまった。
あとは、交通安全のお守り。
おみくじは末吉だった。書いてある事がグサグサつきささる;
今年は自分に厳しく、ということらしい。
伯父のごり押し(?)で何だかわけのわからないうちに、今年はソロ活動をまた再開することになってしまった。
スポンサーになってくれるらしいで〜。
酔った席でそんな大事な話をしないでほしいんだけど;
まぁいいや、証人がいっぱいいるから。
階ごとに入り口が決まっていて、6階目当ての専用入り口に行くと「整理券指定ブランドの列」と「その他の列」に別れていた。最初はブランドの方に並んだが、下見をしていなかったのでどこのブランドがどういう感じの服だったか、思い出せないのでその他の列に並びなおした。
1時間待ちに待って、ようやく6階まで階段で登りつくと、今度はそこから服以外の人がざ〜っと先導されていって、結局「ノーブランド子供服」の列では5番目位になった。
ベルが鳴り、さっと目当ての袋を上から取って、次にすぐ先にあるサンリオ(キティちゃん)の1000円のを2つ取り、すんなり会計。
次に母から頼まれた所に行ってみると、福袋自体を出していなかった。
そこで姉と待ち合わせていて、ほぼ同時にたどりついた。姉は結局、お目当てのにありつけなかったので何も買わず。
バーゲンに賭けるらしい。
午後、年賀状を取りに自宅に戻る。
皆さん、年賀状ありがとう♪
家族写真って一見自己満足って言われそうだけど、やっぱりついつい見ちゃう。楽しいよね。
あ〜、こんなに大きくなったのか〜、とか着物かわいい〜、とか。
親(友達)もついでに写ってるしね。
夕方初詣に。
もちろん、女将のことは念入りにお願いした。
珍しく破魔矢を買ってしまった。
あとは、交通安全のお守り。
おみくじは末吉だった。書いてある事がグサグサつきささる;
今年は自分に厳しく、ということらしい。
伯父のごり押し(?)で何だかわけのわからないうちに、今年はソロ活動をまた再開することになってしまった。
スポンサーになってくれるらしいで〜。
酔った席でそんな大事な話をしないでほしいんだけど;
まぁいいや、証人がいっぱいいるから。