検索
首相の訪朝。歴史的瞬間ですな。
色々思うところはありますが、ここで書くのは控えます。ただ、拉致された方々の安否だけでも、わかればいいなぁ、と思っています。
補償ねぇ…日本は今ビンボーだからねぇ…

最近のマイブームは「人名検索」。
家族や友達、昔好きだった人とか。
自分の名前は、旧姓でも今の名前でもなかった。1文字、ちょっと普通はあまり使わない漢字があるからだ。その一文字を、良く使う漢字にしたら結構あった。
中にはAV女優、なんてのも。
ちなみに旦那はテレビ局の製作関連の人に同性同名が。

昨日は、昔好きだった人ずばり本人が、写真入でとある紹介文を書いているのを発見。
えらい立派な文章書いてるやんけ。頑張っとるのう。
他にはあまりめぼしいものはなかったな。
うちの子供の名前は、そのままの漢字だったら絶対にないだろうから、はなから検索してない。
これから先はどうかわからないが、女は姓が変わる可能性が高い。でも、ちょっと珍しい漢字の名前なら姓が変わったとしても名前でわかる、という自分自身の体験から、娘の漢字にこだわった。あとは、今時少ない「子」をつける、ということ。
読み方は「かなこ」「あゆこ」でわかりやすいが漢字はインパクトおおありよ。
ここにはかけないけど、まぁ、要するに
「小宮山」と書いて「こみやま」と読むような具合の漢字。

ちなみにうちにもし、男の子が生まれたら
「総一朗」と決めていた。(←もう過去形)
残念ながら幻のそういちろうさんになってしまいましたが。
あ〜、でもわかんないな。
あと8年以内に10キロ痩せて、宝くじが当たったらもう一人!まじめな話よ。

どうして子供育てるのに、こんなにお金がかかるんだろーねー。少子化の一因です。
政府はどーにかするように。