難しい・・・



今日はお家でノンビリでした

午前中 手抜き家事が終わってから ギタ練をしました

カノン進行が上手くなめらかに弾けなくて 音を一ヶ所間違ったら後が弾けなくなる

それで迷ってたらリズムが取れなくなって〜

音源を鳴らして練習してるので置いてきぼりに・・(−_−;)

今 何処を弾いてるか分からなくなり・・・・曲の途中から入れなくなる

兎に角 間違えても止まらずリズムを刻み続け 楽譜から目を離さない事!

これが基本らしいです・・・・

歳を取ると 集中出来る時間が短くなって・・・・

練習しても返って弾けなくてなってしまう事も・・・・・

そんな時は落ち込むだけだから スパっと止める事も大切だなぁ・・・っと

少しずつでも 毎日続ける事が大切だと思った



練習中のカノン・・・・

変則チューニングで6弦がレ(D)に〜 

それから ピッチカートが何小節も有って難しい・・・6弦 音の位置が

土曜日まで未だ日が有る! 明日も頑張るよp(^_^)q


アッ‼️
明日は歯医者さんだわぁ〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


編集 はる : 怒られそうですが 有る意味「鍵盤楽器」の方が慣れれば引き易いカモですね でも楽器は全部難しくて簡単には・・・・ですね(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : ウクレレは音が陽気で楽しいですね╰(*´︶`*)╯♡でも解放弦がギターと違うので戸惑いました(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : ましてや「アルハンブラの思い出」はメチャクチャ難しかったと思います トレモロは挑戦される方が多いですが 綺麗に弾けるまでには時間と努力が必要だと思います
編集 はる : 「禁じられた遊び」の後半をクリアされたら大した物だと思います アレは余りにも有名になったので簡単に弾けると思われていますが 実は上級者の曲らしいです
編集 はる : 猫さん F セーハですね 私は下手ですから・・・・ セーハはコツが有る様ですよ〜 
編集 : 結局鍵盤楽器に戻る
編集 : ウクレレに転向して牧伸二の物真似
編集 : 禁じられたをクリアしてアルハンブラで死亡
編集 : たいてい「F」で死亡
編集 はる : こんばんは ウンウン弦楽器は難しいわぁ・・・ 
編集 yuma : 難しそうやなぁ 私には絶対無理やわ