2002 05/06 01:00
Category : 日記
今日はなんと3ヵ月振りのカートの練習に潮来へ行った
娘のニューシャーシ(TIA)&ニューエンジン(KT100Sダイレクト)のシェイクダウンを行うためだ
本当なら、2月の中旬に行うはずだったんだけど・・・息子が急に原因不明の病気で歩けなくなってしまったのでずっと先延ばしになっていたのだ
朝から快晴でシェイクダウンには持ってこいのの日より。。。いや〜〜、ちょっと暑過ぎ?
なんせ、3ヶ月ぶりだし。。。カートも今までのジュニアクラスではなく、YO83という大人のクラスということで、ノンウエイトで済んでいたのがいきなり+18kgもウエイトを積む事に!!
しかも、エンジンはダイレクト。つまり今までのように、スターターによる始動ではなくて、押しがけしなくていけないのだ。。。
この暑さで体力が持つかしらん?・・・
しかもダイレクトと言うことは、タイヤの回転とエンジンの回転が直になるので、アクセルワークが直カートのスピードになり、エンジンブレーキも今までより良く効くことになる。。。
3ヶ月もブランクがある娘にいきなり乗ることが出来るかしら?
今日のカート場は比較的空いていたが、ジュニアの子が約半数いたため、大人(娘が練習するのはこっち)クラスと、ジュニアクラスと15分交替で走ることになった
「え〜〜?15分交替?じゃあ、15分置きに押しがけするの〜〜?」と私が言うと、それを聞いていた娘が「え〜〜?15分置きにおしおき〜〜?(>_<)」マジに勘違いして青くなる娘・・・(周囲爆笑)
でも、実際押しがけの練習になると・・・
カートの横で、ステアリングとシートを持って走りながらカートの飛び乗る娘と、カートの後ろから、カートを持ち上げて押しながら走るだんな・・・
なかなかタイミングが合わず、娘は飛び乗る度に、シートに足を引っ掛けて、まるでコントのように見事にこける娘。。。。
自分のPITから押し始めて、2マス分くらい先のPIT前でこける。。。押して飛び乗ってはこける・・・・
「まさに、15分置きにおしおきだ〜〜」とカート仲間・・・
娘は足や腰をいやというほどシートにぶつけて痛くて泣きたいのに、他の人のPIT前で恥ずかしくて泣く事もできず。。。目に涙を一杯ためて、また緊張の面持ちでカートの横に立つ・・・
「いいよ、はーちゃん。今日は初めてだし、慣らしだし。始めらシートに座ってても」諦めたようにだんなが言うと、ウン♪って初めて笑ってシートに納まる
でも、娘を乗せたままでも案外すんなりと押しがけすることができた
さて?3ヶ月ぶりの走りは?・・・
おお〜、なかなかさまになっている。ブランクも、ニューシャーシもはじめてのダイレクトのエンジンも。。。ものともせずに、着実にタイムを上げてきた
心配されたアクセルワークもなかなかスムーズで、11歳の小学6年生のの女の子が、他の大人顔負けで走っている
最後の練習走行では、前回そこのコースで行われたYO83クラスの優勝者のタイムより1秒落ちくらいまで詰めてきた
うんうん、シェイクダウンにしては上出来!!なかなかいい手応えで、娘も「すっごく面白かったよ!」って上機嫌で今日の練習を終えた
まだ、押しがけして、飛び乗ってスタートするという難関が残ってはいるが、なかなかいい感じのシェイクダウンだった!
娘のニューシャーシ(TIA)&ニューエンジン(KT100Sダイレクト)のシェイクダウンを行うためだ
本当なら、2月の中旬に行うはずだったんだけど・・・息子が急に原因不明の病気で歩けなくなってしまったのでずっと先延ばしになっていたのだ
朝から快晴でシェイクダウンには持ってこいのの日より。。。いや〜〜、ちょっと暑過ぎ?
なんせ、3ヶ月ぶりだし。。。カートも今までのジュニアクラスではなく、YO83という大人のクラスということで、ノンウエイトで済んでいたのがいきなり+18kgもウエイトを積む事に!!
しかも、エンジンはダイレクト。つまり今までのように、スターターによる始動ではなくて、押しがけしなくていけないのだ。。。
この暑さで体力が持つかしらん?・・・
しかもダイレクトと言うことは、タイヤの回転とエンジンの回転が直になるので、アクセルワークが直カートのスピードになり、エンジンブレーキも今までより良く効くことになる。。。
3ヶ月もブランクがある娘にいきなり乗ることが出来るかしら?
今日のカート場は比較的空いていたが、ジュニアの子が約半数いたため、大人(娘が練習するのはこっち)クラスと、ジュニアクラスと15分交替で走ることになった
「え〜〜?15分交替?じゃあ、15分置きに押しがけするの〜〜?」と私が言うと、それを聞いていた娘が「え〜〜?15分置きにおしおき〜〜?(>_<)」マジに勘違いして青くなる娘・・・(周囲爆笑)
でも、実際押しがけの練習になると・・・
カートの横で、ステアリングとシートを持って走りながらカートの飛び乗る娘と、カートの後ろから、カートを持ち上げて押しながら走るだんな・・・
なかなかタイミングが合わず、娘は飛び乗る度に、シートに足を引っ掛けて、まるでコントのように見事にこける娘。。。。
自分のPITから押し始めて、2マス分くらい先のPIT前でこける。。。押して飛び乗ってはこける・・・・
「まさに、15分置きにおしおきだ〜〜」とカート仲間・・・
娘は足や腰をいやというほどシートにぶつけて痛くて泣きたいのに、他の人のPIT前で恥ずかしくて泣く事もできず。。。目に涙を一杯ためて、また緊張の面持ちでカートの横に立つ・・・
「いいよ、はーちゃん。今日は初めてだし、慣らしだし。始めらシートに座ってても」諦めたようにだんなが言うと、ウン♪って初めて笑ってシートに納まる
でも、娘を乗せたままでも案外すんなりと押しがけすることができた
さて?3ヶ月ぶりの走りは?・・・
おお〜、なかなかさまになっている。ブランクも、ニューシャーシもはじめてのダイレクトのエンジンも。。。ものともせずに、着実にタイムを上げてきた
心配されたアクセルワークもなかなかスムーズで、11歳の小学6年生のの女の子が、他の大人顔負けで走っている
最後の練習走行では、前回そこのコースで行われたYO83クラスの優勝者のタイムより1秒落ちくらいまで詰めてきた
うんうん、シェイクダウンにしては上出来!!なかなかいい手応えで、娘も「すっごく面白かったよ!」って上機嫌で今日の練習を終えた
まだ、押しがけして、飛び乗ってスタートするという難関が残ってはいるが、なかなかいい感じのシェイクダウンだった!