2002年05月の記事
2002 05/16 21:57
Category : 日記
9日に、検査入院から退院した息子は、今日3ヶ月ぶりに学校へ復帰しました。今日は取り敢えず私が送り向かえしましたが、明日からは友達と一緒に通うことになりました。まだ、階段が上手く昇れませんが、友達がみんなでサポートしてくれるそうです。学校から帰って来た息子は、目をキラキラさせて「やっぱ学校は楽しい!」と言っていました。いろいろご心配頂いた皆様ありがとうございました。
2002 05/09 17:33
Category : 日記
生きる道を探しているだけ
ただひたすらに、ただ一心に
自分を支えるすべを探しているだけ
ただ、それだけ
それが生きていくってことなんだろうか?
自分のすべてを軽蔑されてしまった今
私は自分がわからない
だから、迷いながら探している
ただひたすらに、ただ一心に
自分を支えるすべを探しているだけ
ただ、それだけ
それが生きていくってことなんだろうか?
自分のすべてを軽蔑されてしまった今
私は自分がわからない
だから、迷いながら探している
2002 05/07 18:52
Category : 日記
一途にひたむきになにかに臨むとき。他の何かを犠牲にしなくちゃいけなくなる
でも、たぶんその一途な気持ちの時には、他の何かになんか、目が行かなくてそうなってしまうのかも知れないけどね?
娘には、ボーイフレンドがいる・・・
娘がはじめてキッズカートに乗った時からの付き合いで
彼はその時すでに、キッズカートのチャンピオンだった
でも、ぜんぜんおごった所のないこで、
優しくてルックスもまあまあの彼は女のこ達にモテモテだったけど
でも何故だろう?娘のところに良く遊びに来てくれていた
娘ももじっと彼が誘いに来るのを待っている「来たぞ!」とも、「待ってたよ!」とも言わないんだけど
いつのまにか、2人で遊んでいるのだ
でも、娘がジュニアクラスに上がっても、彼はキッズクラスのままだったので
毎週必ず土日には逢えていたのに、一昨年の秋から急にパタッと逢えなくなってしまった
娘に「逢いたい?」と聞くと。。。フフフって笑うだけ
でも、渡せないかも知れなくても毎年必ず彼のバレンタインチョコは用意してる
そしてこの春ようやく彼もジュニアクラスに上がってくることになったが、家庭の事情で、なかなか練習に来られなくなってしまい、なかなか結果が出ない。才能もセンスもある彼なのに・・・
娘は、彼がエントリーしたレースの結果を一人でこっそり見ては・・・ため息をついている
本当は娘もカートを辞めようか?って随分悩んでいたんだ
でも、娘の夢は憧れであり、親友であり、一緒に頑張ってきた仲間である。彼と一緒のレースで走ること・・・
だから、またカートを続けることにした
だんだん女性らしい体型になってきて、力も男の子との差がだんだん大きくなってくるし、娘にとっては辛いんじゃないか?って思うんだけど
今彼と唯一繋がっているのがカートであり、自分がレースで頑張ることで彼にも頑張ってもらいたい!って思っているんだ
6月に、もしかしたら一緒にレースが出来るかも知れないって昨日分かったら
「頑張ってそのレースにはエントリするから!」と振り向きながら言った娘の顔が、心なしか明るく見えた
ずっと一途に4年目を迎えた娘の夢が、叶ってくれたらいいな!って思ってる
でも、たぶんその一途な気持ちの時には、他の何かになんか、目が行かなくてそうなってしまうのかも知れないけどね?
娘には、ボーイフレンドがいる・・・
娘がはじめてキッズカートに乗った時からの付き合いで
彼はその時すでに、キッズカートのチャンピオンだった
でも、ぜんぜんおごった所のないこで、
優しくてルックスもまあまあの彼は女のこ達にモテモテだったけど
でも何故だろう?娘のところに良く遊びに来てくれていた
娘ももじっと彼が誘いに来るのを待っている「来たぞ!」とも、「待ってたよ!」とも言わないんだけど
いつのまにか、2人で遊んでいるのだ
でも、娘がジュニアクラスに上がっても、彼はキッズクラスのままだったので
毎週必ず土日には逢えていたのに、一昨年の秋から急にパタッと逢えなくなってしまった
娘に「逢いたい?」と聞くと。。。フフフって笑うだけ
でも、渡せないかも知れなくても毎年必ず彼のバレンタインチョコは用意してる
そしてこの春ようやく彼もジュニアクラスに上がってくることになったが、家庭の事情で、なかなか練習に来られなくなってしまい、なかなか結果が出ない。才能もセンスもある彼なのに・・・
娘は、彼がエントリーしたレースの結果を一人でこっそり見ては・・・ため息をついている
本当は娘もカートを辞めようか?って随分悩んでいたんだ
でも、娘の夢は憧れであり、親友であり、一緒に頑張ってきた仲間である。彼と一緒のレースで走ること・・・
だから、またカートを続けることにした
だんだん女性らしい体型になってきて、力も男の子との差がだんだん大きくなってくるし、娘にとっては辛いんじゃないか?って思うんだけど
今彼と唯一繋がっているのがカートであり、自分がレースで頑張ることで彼にも頑張ってもらいたい!って思っているんだ
6月に、もしかしたら一緒にレースが出来るかも知れないって昨日分かったら
「頑張ってそのレースにはエントリするから!」と振り向きながら言った娘の顔が、心なしか明るく見えた
ずっと一途に4年目を迎えた娘の夢が、叶ってくれたらいいな!って思ってる
2002 05/06 01:00
Category : 日記
今日はなんと3ヵ月振りのカートの練習に潮来へ行った
娘のニューシャーシ(TIA)&ニューエンジン(KT100Sダイレクト)のシェイクダウンを行うためだ
本当なら、2月の中旬に行うはずだったんだけど・・・息子が急に原因不明の病気で歩けなくなってしまったのでずっと先延ばしになっていたのだ
朝から快晴でシェイクダウンには持ってこいのの日より。。。いや〜〜、ちょっと暑過ぎ?
なんせ、3ヶ月ぶりだし。。。カートも今までのジュニアクラスではなく、YO83という大人のクラスということで、ノンウエイトで済んでいたのがいきなり+18kgもウエイトを積む事に!!
しかも、エンジンはダイレクト。つまり今までのように、スターターによる始動ではなくて、押しがけしなくていけないのだ。。。
この暑さで体力が持つかしらん?・・・
しかもダイレクトと言うことは、タイヤの回転とエンジンの回転が直になるので、アクセルワークが直カートのスピードになり、エンジンブレーキも今までより良く効くことになる。。。
3ヶ月もブランクがある娘にいきなり乗ることが出来るかしら?
今日のカート場は比較的空いていたが、ジュニアの子が約半数いたため、大人(娘が練習するのはこっち)クラスと、ジュニアクラスと15分交替で走ることになった
「え〜〜?15分交替?じゃあ、15分置きに押しがけするの〜〜?」と私が言うと、それを聞いていた娘が「え〜〜?15分置きにおしおき〜〜?(>_<)」マジに勘違いして青くなる娘・・・(周囲爆笑)
でも、実際押しがけの練習になると・・・
カートの横で、ステアリングとシートを持って走りながらカートの飛び乗る娘と、カートの後ろから、カートを持ち上げて押しながら走るだんな・・・
なかなかタイミングが合わず、娘は飛び乗る度に、シートに足を引っ掛けて、まるでコントのように見事にこける娘。。。。
自分のPITから押し始めて、2マス分くらい先のPIT前でこける。。。押して飛び乗ってはこける・・・・
「まさに、15分置きにおしおきだ〜〜」とカート仲間・・・
娘は足や腰をいやというほどシートにぶつけて痛くて泣きたいのに、他の人のPIT前で恥ずかしくて泣く事もできず。。。目に涙を一杯ためて、また緊張の面持ちでカートの横に立つ・・・
「いいよ、はーちゃん。今日は初めてだし、慣らしだし。始めらシートに座ってても」諦めたようにだんなが言うと、ウン♪って初めて笑ってシートに納まる
でも、娘を乗せたままでも案外すんなりと押しがけすることができた
さて?3ヶ月ぶりの走りは?・・・
おお〜、なかなかさまになっている。ブランクも、ニューシャーシもはじめてのダイレクトのエンジンも。。。ものともせずに、着実にタイムを上げてきた
心配されたアクセルワークもなかなかスムーズで、11歳の小学6年生のの女の子が、他の大人顔負けで走っている
最後の練習走行では、前回そこのコースで行われたYO83クラスの優勝者のタイムより1秒落ちくらいまで詰めてきた
うんうん、シェイクダウンにしては上出来!!なかなかいい手応えで、娘も「すっごく面白かったよ!」って上機嫌で今日の練習を終えた
まだ、押しがけして、飛び乗ってスタートするという難関が残ってはいるが、なかなかいい感じのシェイクダウンだった!
娘のニューシャーシ(TIA)&ニューエンジン(KT100Sダイレクト)のシェイクダウンを行うためだ
本当なら、2月の中旬に行うはずだったんだけど・・・息子が急に原因不明の病気で歩けなくなってしまったのでずっと先延ばしになっていたのだ
朝から快晴でシェイクダウンには持ってこいのの日より。。。いや〜〜、ちょっと暑過ぎ?
なんせ、3ヶ月ぶりだし。。。カートも今までのジュニアクラスではなく、YO83という大人のクラスということで、ノンウエイトで済んでいたのがいきなり+18kgもウエイトを積む事に!!
しかも、エンジンはダイレクト。つまり今までのように、スターターによる始動ではなくて、押しがけしなくていけないのだ。。。
この暑さで体力が持つかしらん?・・・
しかもダイレクトと言うことは、タイヤの回転とエンジンの回転が直になるので、アクセルワークが直カートのスピードになり、エンジンブレーキも今までより良く効くことになる。。。
3ヶ月もブランクがある娘にいきなり乗ることが出来るかしら?
今日のカート場は比較的空いていたが、ジュニアの子が約半数いたため、大人(娘が練習するのはこっち)クラスと、ジュニアクラスと15分交替で走ることになった
「え〜〜?15分交替?じゃあ、15分置きに押しがけするの〜〜?」と私が言うと、それを聞いていた娘が「え〜〜?15分置きにおしおき〜〜?(>_<)」マジに勘違いして青くなる娘・・・(周囲爆笑)
でも、実際押しがけの練習になると・・・
カートの横で、ステアリングとシートを持って走りながらカートの飛び乗る娘と、カートの後ろから、カートを持ち上げて押しながら走るだんな・・・
なかなかタイミングが合わず、娘は飛び乗る度に、シートに足を引っ掛けて、まるでコントのように見事にこける娘。。。。
自分のPITから押し始めて、2マス分くらい先のPIT前でこける。。。押して飛び乗ってはこける・・・・
「まさに、15分置きにおしおきだ〜〜」とカート仲間・・・
娘は足や腰をいやというほどシートにぶつけて痛くて泣きたいのに、他の人のPIT前で恥ずかしくて泣く事もできず。。。目に涙を一杯ためて、また緊張の面持ちでカートの横に立つ・・・
「いいよ、はーちゃん。今日は初めてだし、慣らしだし。始めらシートに座ってても」諦めたようにだんなが言うと、ウン♪って初めて笑ってシートに納まる
でも、娘を乗せたままでも案外すんなりと押しがけすることができた
さて?3ヶ月ぶりの走りは?・・・
おお〜、なかなかさまになっている。ブランクも、ニューシャーシもはじめてのダイレクトのエンジンも。。。ものともせずに、着実にタイムを上げてきた
心配されたアクセルワークもなかなかスムーズで、11歳の小学6年生のの女の子が、他の大人顔負けで走っている
最後の練習走行では、前回そこのコースで行われたYO83クラスの優勝者のタイムより1秒落ちくらいまで詰めてきた
うんうん、シェイクダウンにしては上出来!!なかなかいい手応えで、娘も「すっごく面白かったよ!」って上機嫌で今日の練習を終えた
まだ、押しがけして、飛び乗ってスタートするという難関が残ってはいるが、なかなかいい感じのシェイクダウンだった!
2002 05/03 10:41
Category : 日記
昨日まで空っぽだったベッドに。。。
ビックリするほど見事な寝相がイビキかいてた
ただそれだけのことなんだけど
なんか、すごく安心した・・・
なんでもないことなんだけど。。。
それが、すごく大事だったりする
なんでも無いことなんだけどね?
ビックリするほど見事な寝相がイビキかいてた
ただそれだけのことなんだけど
なんか、すごく安心した・・・
なんでもないことなんだけど。。。
それが、すごく大事だったりする
なんでも無いことなんだけどね?
2002 05/02 23:39
Category : 日記
あなたに私の言葉が届いていますか?
私が何を懸念し、何を心配しているのか?分かりますか?
私の思いや言葉はきっと届かないと思うけど
私はいつもあなたのことを心配しています
いつもあなたが笑顔でいることを望んでいます
何故なら、あなたは私の大事な仲間だから
あなたは私の大事な友達だからです
お節介でゴメンナサイ
でも、誰に頼まれたわけでもないけど・・・
いつもいつも思ってる・・・
そう、私の周りいるすべての人が
いつも笑顔でいられる事を
皆の笑顔見ることが、皆が元気でいることが
私も笑顔でいられる事で、私も元気でいられる事だから
だから、楽しく行きましょう!
だから、笑って過ごしましょう!
あなたの辛いこと、みんな私が引き受けるから
あなたに笑って欲しいから
私が何を懸念し、何を心配しているのか?分かりますか?
私の思いや言葉はきっと届かないと思うけど
私はいつもあなたのことを心配しています
いつもあなたが笑顔でいることを望んでいます
何故なら、あなたは私の大事な仲間だから
あなたは私の大事な友達だからです
お節介でゴメンナサイ
でも、誰に頼まれたわけでもないけど・・・
いつもいつも思ってる・・・
そう、私の周りいるすべての人が
いつも笑顔でいられる事を
皆の笑顔見ることが、皆が元気でいることが
私も笑顔でいられる事で、私も元気でいられる事だから
だから、楽しく行きましょう!
だから、笑って過ごしましょう!
あなたの辛いこと、みんな私が引き受けるから
あなたに笑って欲しいから
2002 05/01 08:16
Category : 日記
今日はメーデーだから私は仕事休み〜〜。だんなと子供は休みじゃないから
親友と一緒にユックリ横浜へお買い物に行こう!って思ってたのに・
なんだか、いきなり風邪を引いた・・・
しかも、急に胸がゼロゼロ音がするような咳がでて・・・
咳をすると胸から喉にかけて痛い^^^
・・(_ _。)・・・シュン
仕方が無い寝ていようかな?って思ったら・・・
今度は親戚で不幸があった、との知らせが・・・
今夜はお通夜に行かなくては・・・
息子の病院も。。。。(でも、こんなに酷い風邪引いてたら病棟にいれてもらえないや・・)
う〜〜ん、なんでこんなにいろんな事が一度に重なるんだ?
のんびりユックリの休日を過ごすはずだったのに・・・・
親友と一緒にユックリ横浜へお買い物に行こう!って思ってたのに・
なんだか、いきなり風邪を引いた・・・
しかも、急に胸がゼロゼロ音がするような咳がでて・・・
咳をすると胸から喉にかけて痛い^^^
・・(_ _。)・・・シュン
仕方が無い寝ていようかな?って思ったら・・・
今度は親戚で不幸があった、との知らせが・・・
今夜はお通夜に行かなくては・・・
息子の病院も。。。。(でも、こんなに酷い風邪引いてたら病棟にいれてもらえないや・・)
う〜〜ん、なんでこんなにいろんな事が一度に重なるんだ?
のんびりユックリの休日を過ごすはずだったのに・・・・
2002 05/01 08:16
Category : 日記
私の尊敬する向田邦子さんが、生前弟さんにこう語った子とあるのだとう
「人間って、自分の100%はココだって思ってしまうとそこで止まってしまうけど、常に105%を心がけていると、いつしか105%が自分の100%になる。だからいつも1私は105%を目指しているの」って
忙しいにも係わらず、常に新しい事に興味を持ちトライしつづけるお姉さんに、なんでそんなに無理するの?と尋ねた弟さんにそう言ったんだという
私が向田邦子さんに惹かれる理由は、彼女の人柄や感性だけでなく、彼女のそんな生きかたにもあったんだな〜とその時思った
でも、その通りだって私は思う
無理ではないんだ、たとえ1%でもいいから、常に自分が出きることを増やしていく努力を惜しまない人に成りたい
やらなきゃ行けないことが沢山あって、24時間じゃ足りないけど
でも、まだまだやりたいことが沢山ある!
出来るようになりたことも沢山あるんだ
だから、いつも常に105%の私を目指して!
1つ上を目指して!
「人間って、自分の100%はココだって思ってしまうとそこで止まってしまうけど、常に105%を心がけていると、いつしか105%が自分の100%になる。だからいつも1私は105%を目指しているの」って
忙しいにも係わらず、常に新しい事に興味を持ちトライしつづけるお姉さんに、なんでそんなに無理するの?と尋ねた弟さんにそう言ったんだという
私が向田邦子さんに惹かれる理由は、彼女の人柄や感性だけでなく、彼女のそんな生きかたにもあったんだな〜とその時思った
でも、その通りだって私は思う
無理ではないんだ、たとえ1%でもいいから、常に自分が出きることを増やしていく努力を惜しまない人に成りたい
やらなきゃ行けないことが沢山あって、24時間じゃ足りないけど
でも、まだまだやりたいことが沢山ある!
出来るようになりたことも沢山あるんだ
だから、いつも常に105%の私を目指して!
1つ上を目指して!