2002 04/10 00:48
Category : 日記
親友が今日は娘も一緒に彼女の家に連れてって遊んでくれた。でも、帰って来た子供達は何やらもめてる・・・
話しを聞くと、遊びにいった親友の家で、親友のうちの子と二人で娘のことを「デブ」やらなんたら言ってからかったらしい
取り敢えず息子を一喝してその場は納めたが?
ポッチャリ系で幼児体型の娘・・・・でも、最近お年頃なのでデブという言葉にすごく敏感なのだ。。。
方や、やんちゃ盛りの悪戯坊主、それほど悪気は無いのだが・・・
仕方が無い、夕飯が終わってから、私は息子と少し話をすることにした
「ねえ、オマエおねえちゃんのこと嫌いか?」「好きなもんかい!」と減らず口を叩く息子
「う〜〜ん、なかなかいないぜ?こんな優しいねえちゃん」「優しくなんかないやい!」
「そっかぁ〜?ママがアンタのねえちゃんだったら、今頃ボコボコだけどな?」「ええ〜〜!?」すごい勢いで驚く息子・・・(オイオイ、本気にするなよ;)
「でもさ〜、考えてごらんよ?オマエの姉ちゃん、良い姉ちゃんだと思うぞ?ママは?」
「オマエさ〜、一回でも姉ちゃんのことが原因で友達になんか言われたり、姉ちゃんの友達とかになんかされた事あるか?」「ううん、ない」
「でしょ?優しくて面倒見のいいおねえちゃんですね!って言われたことあるけど、悪いこと言われたことないよ?
しかもさ、保育園や学童でだって。姉ちゃんが頑張ってくれていたから、オマエいじめられずに済んだってこと一杯あるだろ?」
思い当たることがあるのか、神妙な面持ちの息子
「なにか嫌な事したってさ、ちゃんと必ず許してくれるじゃん?今までオマエがレースでびりっけになったって、一度でもはやしたてるようなことした事あるか?ないでしょ?」
「ほら!良いお姉ちゃんじゃない!ね?」
少しは反省してるのか?なんかちょっと泣き出しそうな感じで、息子はだんだん下を向いてきた・・・
すると「ママ〜〜^^^^」って言って泣きついてきた!
のは、なんと娘の方だった(汗)一緒に話しを聞いていて娘の方が先に泣き出してしまった
すると今度は息子も大きな声で「ごめんなさい」って、泣きながら抱き着いてきた
ま、ケンカししながら適当に仲良くやって行ってくださいね。二人っきりの姉弟なんだからさ
話しを聞くと、遊びにいった親友の家で、親友のうちの子と二人で娘のことを「デブ」やらなんたら言ってからかったらしい
取り敢えず息子を一喝してその場は納めたが?
ポッチャリ系で幼児体型の娘・・・・でも、最近お年頃なのでデブという言葉にすごく敏感なのだ。。。
方や、やんちゃ盛りの悪戯坊主、それほど悪気は無いのだが・・・
仕方が無い、夕飯が終わってから、私は息子と少し話をすることにした
「ねえ、オマエおねえちゃんのこと嫌いか?」「好きなもんかい!」と減らず口を叩く息子
「う〜〜ん、なかなかいないぜ?こんな優しいねえちゃん」「優しくなんかないやい!」
「そっかぁ〜?ママがアンタのねえちゃんだったら、今頃ボコボコだけどな?」「ええ〜〜!?」すごい勢いで驚く息子・・・(オイオイ、本気にするなよ;)
「でもさ〜、考えてごらんよ?オマエの姉ちゃん、良い姉ちゃんだと思うぞ?ママは?」
「オマエさ〜、一回でも姉ちゃんのことが原因で友達になんか言われたり、姉ちゃんの友達とかになんかされた事あるか?」「ううん、ない」
「でしょ?優しくて面倒見のいいおねえちゃんですね!って言われたことあるけど、悪いこと言われたことないよ?
しかもさ、保育園や学童でだって。姉ちゃんが頑張ってくれていたから、オマエいじめられずに済んだってこと一杯あるだろ?」
思い当たることがあるのか、神妙な面持ちの息子
「なにか嫌な事したってさ、ちゃんと必ず許してくれるじゃん?今までオマエがレースでびりっけになったって、一度でもはやしたてるようなことした事あるか?ないでしょ?」
「ほら!良いお姉ちゃんじゃない!ね?」
少しは反省してるのか?なんかちょっと泣き出しそうな感じで、息子はだんだん下を向いてきた・・・
すると「ママ〜〜^^^^」って言って泣きついてきた!
のは、なんと娘の方だった(汗)一緒に話しを聞いていて娘の方が先に泣き出してしまった
すると今度は息子も大きな声で「ごめんなさい」って、泣きながら抱き着いてきた
ま、ケンカししながら適当に仲良くやって行ってくださいね。二人っきりの姉弟なんだからさ