2002 02/20 23:12
Category : 日記
今はざまに私はいる・・・
いろいろなものに板ばさみになり、身動きが出来ずにいる
仕事と家庭。母である自分と、一人の人間としての自分
ココの所いっそう過酷になってきた職場の状況
同僚の退職が決まっているにも係わらず、新しい人がなかなか入ってこない
人は来るのだが余りの忙しさに、皆1日か酷い人は半日で辞退してしまうのだ・・・新しい人は入るのだろうか?もし間に合わなければ
私はそのこの分も仕事をしながら新人の教育もしなければならないことになる、不安が尽きない
そんな中で、息子の具合が悪くなった。最初は風邪だと思っていたが、どうも様子が違うのだ
新しい営業さんはかなり厳しい人で、集金日も控えていて半日でも休むことは難しかったが、仕方がなく会社に連絡して病院へ
すると「アレルギー性紫斑病の疑いあり」とのことだった
風邪の後など免疫が下がった時に、血管から血液がにじみ出てしまい、それが皮下で起これば紫斑に腎臓などで起これば血尿に、内臓で起これば血便になる。そして、それに伴って関節の腫れと痛みが起こる
安静を心がける以外特に薬もなく、腫れや痛みなどの症状に対しての対処療法しかないのだという
息子は右足のリンパ線が腫れ、膝下に数個の紫斑が確認され、血尿が出ていた。小児科の先生は、このまま紫斑が増えてくるようだと白血病や血ゆう病の可能性もあるとい
痛みがなければ普通に生活してもかまないらしいのだが、今は足が痛くて上手く歩けないので、病院への行き帰りはおんぶした
思ったよりもずっと重くなった息子をおぶいながら、私は大きなタメイキをついた
息子が痛い思いをしているのに、仕事のことを心配し、職場の人の嫌味をまた聞くのか?と落ち込んでる私がいる
でも、生活費の半分が私の肩にかかってる、我家の経済状態を考えると。私はやはり仕事を辞めるわけにも行かない
いつ痛みが引くかも分からないので、いつ学校に行けるようになるか分からない
仕事もいつも昼休み返上でどうにか間に合わせているのに、毎日息子のために昼休み自宅まで飛んで帰っている
でも、相変わらず家事に対しての協力も得られないままだ
果たして私の体が持つだろうか?かなりキツイ日々が続いている
いろいろなものに板ばさみになり、身動きが出来ずにいる
仕事と家庭。母である自分と、一人の人間としての自分
ココの所いっそう過酷になってきた職場の状況
同僚の退職が決まっているにも係わらず、新しい人がなかなか入ってこない
人は来るのだが余りの忙しさに、皆1日か酷い人は半日で辞退してしまうのだ・・・新しい人は入るのだろうか?もし間に合わなければ
私はそのこの分も仕事をしながら新人の教育もしなければならないことになる、不安が尽きない
そんな中で、息子の具合が悪くなった。最初は風邪だと思っていたが、どうも様子が違うのだ
新しい営業さんはかなり厳しい人で、集金日も控えていて半日でも休むことは難しかったが、仕方がなく会社に連絡して病院へ
すると「アレルギー性紫斑病の疑いあり」とのことだった
風邪の後など免疫が下がった時に、血管から血液がにじみ出てしまい、それが皮下で起これば紫斑に腎臓などで起これば血尿に、内臓で起これば血便になる。そして、それに伴って関節の腫れと痛みが起こる
安静を心がける以外特に薬もなく、腫れや痛みなどの症状に対しての対処療法しかないのだという
息子は右足のリンパ線が腫れ、膝下に数個の紫斑が確認され、血尿が出ていた。小児科の先生は、このまま紫斑が増えてくるようだと白血病や血ゆう病の可能性もあるとい
痛みがなければ普通に生活してもかまないらしいのだが、今は足が痛くて上手く歩けないので、病院への行き帰りはおんぶした
思ったよりもずっと重くなった息子をおぶいながら、私は大きなタメイキをついた
息子が痛い思いをしているのに、仕事のことを心配し、職場の人の嫌味をまた聞くのか?と落ち込んでる私がいる
でも、生活費の半分が私の肩にかかってる、我家の経済状態を考えると。私はやはり仕事を辞めるわけにも行かない
いつ痛みが引くかも分からないので、いつ学校に行けるようになるか分からない
仕事もいつも昼休み返上でどうにか間に合わせているのに、毎日息子のために昼休み自宅まで飛んで帰っている
でも、相変わらず家事に対しての協力も得られないままだ
果たして私の体が持つだろうか?かなりキツイ日々が続いている