「街並み」
<<スペイン>>--セビーリャ--


セビーリャの閑静な街並みの様子。

太陽の国と言われるスペインの街の一つ、旧都セビーリャの街並みは、高層ビルも無く、空が高いという感じが何とも心地良い。

再度言うことでは有るが、街の雰囲気がすっきりとして、空が高いのは、何と言っても、電柱や電線が無い事にきいなするのではなかろうか。

日本の大都市の景観を壊している要因の一つに、電柱や電線が有るように思える。

東南アジアの発展途上国では、インターネットなどの普及が著しく、それをカバーするために、ケーブルの束が、日本の比ではなく、余りのケーブルの束の多さに、電柱が重さに耐え切れず、悲鳴を上げている光景をしばしば目にする。

国の先進度を示す一つの目安として、電柱や電線が街に有るか無いかで、計る事が出来るのではなかろうか。