浦安.COM総合研究所 02秋シーバスダービー参戦記 その十九
打つべき手がない

2002.11.4
17:45〜20:10
毎年秋が深まるに連れ釣果が落ちる。今年も同様だ。
特にマリーナ周辺の不釣は顕著である。近くの旧江戸川や海沿いでは少ないながら釣果が聞こえているが、マリーナ周辺は全く駄目。
勿論釣れないからアングラーの絶対数が少なくなり、釣果が相乗的に減る傾向にあるのは事実ではある。
今日もマリーナはルアーマンの数は少なく私が確認したのは私を含め5名ほどである。ルアーマン以外には餌釣り師が数名居り、セイゴクラスを何本か上げたようであるが、ルアーマンが上げたシーバスの数は多分0。
ルアーマンに取っては厳しい季節が到来したようだ。


★今回の収支★

★費用
☆全走行距離:(会社〜ネット裏) 約2.0km
☆ガソリンの燃費と費用:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代:ロスト及び使用し再利用不可能な道具 ¥500−(ソフトルアーリグを2式ロスト)
☆雑費:¥0−
★合計 ¥500−

★釣果
☆バイト2回 ヒット0 ゲット0

★タックル
☆ロッド・・・・・・オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール・・・・・ザウバーVS1000Zi
☆ライン・・・・・PEライン0.8号
☆リーダー・・・フロロカーボン4号をビミニツイストでダブルラインを作ったメインラインとフイッシャーマンノットで結束。その先にダブルクリンチングノットでスナップを結束。
☆ルアー・・・・5gジグヘッドにパワーシラス(パールホワイト) シーケンシャルミノー(チャートバック) アスリートF9(チャートバック) 他