2001 11/13 15:39
Category : 日記
2001/11/11
先週の平日、釣友のろくさんからOfficeにメールが入った。
内容は『今度の日曜日にメゴチさんの船でシーバス釣りに行きませんか?』と言うもの。
船酔いが激しいワテはチョット躊躇したが、最近ショアからシーバス上げていないので、オフショアなら釣れるだろうと、二つ返事で『行きま〜す』と回答した。
さてはて、船酔いは大丈夫なのだろうか? (^^ゞ
03:00
ネットの対戦ゲームで遊んでいて、寝たのは01:00…結局2時間の睡眠時間。寝不足は即船酔いにつながるんだな〜 (T_T)
まあ自分の責任であるので、それは仕方の無い事。眠い目を擦りながら、釣友メゴチさんの船が係留してある船橋目指して愛車を走らせる。
05:00
船橋到着。既にメゴチさんは出船準備をされている。特にお手伝いすることは無く、メゴチさんの操船で船は船橋を離れた。
今回のメンバーは船長のメゴチさん・ろくさん・ろくさんご子息・ワテの四人。ルアーを振るには丁度良い人数かな?
06:00
あちらこちらとメゴチさんの操船で走るが鳥山にぶつからない。結局市川に戻りルアーを振ることにする。
軽い船酔いがワテを襲うが何とか大丈夫。と、その時ろくさんご子息の陽介君のロッドがひん曲がる。上がって来たのは35cmほどのシーバス。陽介君は前回乙浜でも良いサイズのソーダを掛けており、将来が楽しみなジュニアアングラーだ。
その後はショートバイトは出るが、ヒットに至らず。
メゴチさんは浦安に移動を決め、再び船を走らせた。
08:00
浦安到着。
う〜ん…何処かで見た風景…って、目の前はワテの勤め先じゃん (^^ゞ
メタルジグを投げ捲るが、ショートバイトばかりで苦しい状態。それでも何投かしているうちにヒット!
上がって来たのは40cmほどのシーバス。ワテの家族はシーバスは飽食気味という事で、ろくさんに献上。
その後も、ポツポツとヒットがあるので、楽しめる状況。結局釣果は最大54cmで5本上げることが出来た。
電波塔ではtanatech師匠がTeam浦安.COMのメンバーとシーバス釣りをしていた。携帯に連絡すると師匠は5本、Career殿は17本の釣果とのこと。なんでショアの方が釣れるの〜… (^^ゞ
12:00
船橋に帰港。帰りは寝不足と船酔いでキャビンでイビキかきながら寝てしまった (^^ゞ
やっぱりワテは船には弱いんだな〜…船酔いさえしなければ色々な釣りが楽しめると思うのだが…。
とは言え今回は楽しい釣りでした。お誘い頂いたろくさん、船を出して頂いたメゴチさんには、この場を借りて、お礼申し上げます
★ 今回の収支★
★費用
☆全走行距離:(柏〜船橋 往復) 約45km
☆ガソリンの燃費と費用:8km/L \99-/Lよって 約\550-
☆船ガソリン代:メゴチさんのご好意で\1000- メゴチさん ありがとう (^O^)
☆釣り具代:ロスト及び使用し最利用不可能な道具 \0-
☆雑費(食費・その他):\約2000-
★合計 \3550-
★釣果
☆シーバス 5本 54cm〜35cm
★タックル
☆ロッド・・・エンターソルトVS2268ML
☆リール・・・ザウバーVS2000Zi
☆ライン・・・PE1.5号
☆リーダー・・フロロカーボン4号
☆ルアー・・・・メタルジグ(上州屋 大廉売\350-品) ブランカ18g(ピンク) レンジミノー 他
先週の平日、釣友のろくさんからOfficeにメールが入った。
内容は『今度の日曜日にメゴチさんの船でシーバス釣りに行きませんか?』と言うもの。
船酔いが激しいワテはチョット躊躇したが、最近ショアからシーバス上げていないので、オフショアなら釣れるだろうと、二つ返事で『行きま〜す』と回答した。
さてはて、船酔いは大丈夫なのだろうか? (^^ゞ
03:00
ネットの対戦ゲームで遊んでいて、寝たのは01:00…結局2時間の睡眠時間。寝不足は即船酔いにつながるんだな〜 (T_T)
まあ自分の責任であるので、それは仕方の無い事。眠い目を擦りながら、釣友メゴチさんの船が係留してある船橋目指して愛車を走らせる。
05:00
船橋到着。既にメゴチさんは出船準備をされている。特にお手伝いすることは無く、メゴチさんの操船で船は船橋を離れた。
今回のメンバーは船長のメゴチさん・ろくさん・ろくさんご子息・ワテの四人。ルアーを振るには丁度良い人数かな?
06:00
あちらこちらとメゴチさんの操船で走るが鳥山にぶつからない。結局市川に戻りルアーを振ることにする。
軽い船酔いがワテを襲うが何とか大丈夫。と、その時ろくさんご子息の陽介君のロッドがひん曲がる。上がって来たのは35cmほどのシーバス。陽介君は前回乙浜でも良いサイズのソーダを掛けており、将来が楽しみなジュニアアングラーだ。
その後はショートバイトは出るが、ヒットに至らず。
メゴチさんは浦安に移動を決め、再び船を走らせた。
08:00
浦安到着。
う〜ん…何処かで見た風景…って、目の前はワテの勤め先じゃん (^^ゞ
メタルジグを投げ捲るが、ショートバイトばかりで苦しい状態。それでも何投かしているうちにヒット!
上がって来たのは40cmほどのシーバス。ワテの家族はシーバスは飽食気味という事で、ろくさんに献上。
その後も、ポツポツとヒットがあるので、楽しめる状況。結局釣果は最大54cmで5本上げることが出来た。
電波塔ではtanatech師匠がTeam浦安.COMのメンバーとシーバス釣りをしていた。携帯に連絡すると師匠は5本、Career殿は17本の釣果とのこと。なんでショアの方が釣れるの〜… (^^ゞ
12:00
船橋に帰港。帰りは寝不足と船酔いでキャビンでイビキかきながら寝てしまった (^^ゞ
やっぱりワテは船には弱いんだな〜…船酔いさえしなければ色々な釣りが楽しめると思うのだが…。
とは言え今回は楽しい釣りでした。お誘い頂いたろくさん、船を出して頂いたメゴチさんには、この場を借りて、お礼申し上げます
★ 今回の収支★
★費用
☆全走行距離:(柏〜船橋 往復) 約45km
☆ガソリンの燃費と費用:8km/L \99-/Lよって 約\550-
☆船ガソリン代:メゴチさんのご好意で\1000- メゴチさん ありがとう (^O^)
☆釣り具代:ロスト及び使用し最利用不可能な道具 \0-
☆雑費(食費・その他):\約2000-
★合計 \3550-
★釣果
☆シーバス 5本 54cm〜35cm
★タックル
☆ロッド・・・エンターソルトVS2268ML
☆リール・・・ザウバーVS2000Zi
☆ライン・・・PE1.5号
☆リーダー・・フロロカーボン4号
☆ルアー・・・・メタルジグ(上州屋 大廉売\350-品) ブランカ18g(ピンク) レンジミノー 他