何がしたいんやら・・
現場事務所のゴミ回収してたら

製造係長に「今度タブレットを皆に配布します

使い方の説明会を17日の金曜日にお昼休み終わったら

食堂でやるので」と言われました。

あ~お昼休み終わってたら片付けなんとかなるか。と

「はい~」と言ったら「yumaさんもやで」

思わず「へ?」でした。何で私がタブレット?

皆は出来高管理したりするんか知らんけど、私は何を

するんや?ですよね。

係長にその事を言うと「え~~そんな事するん」とビックリ。

「何で私までタブレットやねんなぁ 掃除のおばちゃんが

タブレットで何をするんやろね」

タブレットなんて触った事もないわ。

係長「そんなことするなら給料上げろやわ」

ほんま それな!!!

編集 yuma : 猫さん そうそう、ラインに入るとトイレも行かせてもらえないみたいですね
編集 : お皿で有名なところかな? ちょっと愉快すぎる会社ですね
編集 yuma : 猫さん どこやらのブラック企業で有名なパン屋さんはマナーウエア使ってるみたいですね。怖ろしい
編集 yuma : 猫さん 「何でもいいからしろ」と言われたらゲームしますね。タブレット使って効率が上がるとは思えないです。私の場合は
編集 yuma : はるちゃん そうや。話聞かないとわからんもんね。怒ってないで、不安なだけやねん
編集 : 仕事中のアクシデントに備えてマナーウェアでも支給する方がよっぽどいい
編集 : 支給されたからには「それで何かしろ」ってことですからね 給与変わらず追加の仕事 タブレットで掃除が楽になるとも思えないし
編集 はる : 何するか未だ解らんのやろ? 先ずは話聞いてから・・・
編集 yuma : はるちゃん 私の仕事で何をタブレットで管理するねん・・いちいち時間なんか見てたらめちゃロスやん
編集 yuma : はるちゃん スマホ使いこなせてない私やで~ パソコンの方がマシ
編集 はる : 大きいから・・・ 何をそんなに怒ってるん?
編集 はる : タブレットはスマホと同じやでぇー もっと扱い易いかも