お墓参りハシゴ
お彼岸です。

お墓参りがあります。

土日はそれで終了かな・・と思ってたんだけど

今日は早めに主人側のお墓参り済ませて、その後

私の実家に行けばいい。前のお彼岸もそうしたっけ。

というわけで昨日、お花の準備しておいて

朝7時半に家を出て加古川、稲美とハシゴ

一旦、家に戻り、主人を家にポイして私の実家に。

母も明日来ると思ってたので準備してなくて

畑で花を切ることからお墓の掃除もしました。

お墓参りの後はいつもの買い出し。

なんか疲れ切った感じ。歳かな・・


帰りに通る道路沿いにある小学校、校庭に草がボーボー

草引きしてないのか?ありえないやろ~と言ってたら

娘がぐぐってくれた。去年の3月に廃校になったみたい。

上荘小学校、山奥というわけでもない。家はいっぱいあります。

交通量も多い道路沿いです。平荘小学校と統合したみたい。

少子化の影響みたいですね。何気なく見てた校庭の風景が

変わってしまったのはちょっとだけ寂しい。

私の母校とか大丈夫かな?

編集 yuma : はるちゃん そやろ~何もせんと着替え出してもらって車に花も積み込んでおとーちゃんは乗るだけ。いつもそうなんや。おかしいやんな。そう思ったら腹立ってきた
編集 yuma : はるちゃん すごいなぁ うちは小学校は3クラス。中学校で5クラスやったわ。今小学校は全校生徒220人ぐらいで教員が21人、やっぱり少なくなってるわ
編集 はる : おとーちゃん・・そうなん?我が家では考えられんわぁ
編集 はる : 私の小中学校はマンモス校で一学年13組ぐらいあったと思う だから廃校じゃなくて地区を分けられて小さくなった様やわぁ
編集 yuma : はるちゃん ちょっと考えた いや、絶対別の車では行ってくれへんわ 
編集 yuma : はるちゃん そんな気が利くおとーちゃん違う
編集 yuma : はるちゃん 稲美から明石やねん。30分ぐらいかな
編集 はる : ごめんごめんm(._.)m車二台って言う選択肢は無いん?
編集 はる : 結構時間掛かるやろぉ?おとーちゃんも車で行った?
編集 はる : おとーちゃんの実家から明石に帰るってけっこうじかmn
編集 yuma : 猫さん 整形は時間が短いので少しマシかな
編集 yuma : 猫さん 母校が元気なのは嬉しいですよね。私の母校の小学校も長寿です。講堂の下は恐竜の墓だったとか学校の怪談でありました
編集 : 整形詣でといい勝負ですか
編集 : お陰様で猫の母校は全部生存 特に小学校と大学は思いっきり長寿です
編集 yuma : 猫さん 会社行ってる方が楽です。まさに実家詣ではブラック
編集 : 845お疲れ様でした