メダカ復活するかな?
去年と今年、暑さのせいか

メダカがどんどん数が減り(卵産まない)

とうとう7匹ぐらいになってしまいました。

今日、主人の実家の本家に用事があって出かけた主人

本家もお爺さんが20年ぐらい前に亡くなり、今は主人と

同い年の娘さん(独身)が住んではりました。

若い時は教師されてた。

そこに跡取りの弟さん夫婦が同居となり、今は3人暮らし。

最近、夫婦に「出ていけ」と言われているらしく

その愚痴を聞かされて帰ってきました。

どこの家もいろいろありますね。


で、本題、帰りに同級生の所でメダカ買ってきました。

メダカが増えたのはその同級生の飼い方指導のおかげ。

メダカが減って主人がお世話できなくなった時の事思って

ちょっとほっとしてたのは内緒。

編集 yuma : 猫さん 蛸壷いいですよね~雰囲気も抜群、茶壺ではどうなるかと想像したけど
編集 : 大事なこと忘れてた 水槽にはタコツボ入れてました
編集 yuma : はるちゃん テレビ盛り上がってるな あかん早く寝ないと
編集 yuma : はるちゃん あらま 過去の話やった。生き物飼うってやっぱりお世話が大変やね
編集 yuma : はるちゃん へ~はるちゃんちに熱帯魚いたんや。初めて聞いたわ。
編集 はる : 病気が入って黄色の薬入れたけど最終的には全滅した・・・魚でも可哀想で・・・それ以来飼ってないわ
編集 yuma : はるちゃん 阪神勝ったなぁ お風呂あがったら娘が言うてた
編集 はる : 沢山増えて水槽も増えた・・・ヒーターも増えたわぁ でも水を換えるのが大変で〜 
編集 はる : 我が家もグッピー飼ってわぁ 雄はメチャクチャ綺麗で雌は茶色一色で地味〜(〃艸〃)ムフッ
編集 yuma : 猫さん それね、熱帯魚はヒーター必須。全滅でしたか。。それはやる気なくしますよね。お魚は食べる物、うちはそれです
編集 yuma : 猫さん 初心者はグッピーから、5種類に増えたなら中級でしょうか。小さいフグ可愛いですよね
編集 : 旅行中に(冬)水槽のヒーターが切れて...その後当家に食糧以外のお魚が来ることはなかった
編集 : グッピーですね その他5種ほど ちっこいフグがいたことも
編集 yuma : 猫さん 増えるらしいですね。メダカよりいいかも。でも寒さには弱いんですよね
編集 yuma : 猫さん ほぅ・・ネオンテトラとかグッピー系でしょうか?グッピーは水路で見かける事があります。チョッと温かい水が流れるところを好むみたい
編集 : 増えまくりました
編集 : 猫も昔熱帯のメダカを飼ってましたよ オスは美麗 メスはずんぐりで地味色