あちぃ・・
こればっかり・・

暑さもピークですね。

今朝の会社の炊事室は35℃、窓開けてそれ。

冷房は食堂にしかないし。扇風機で暑さを凌ぎます。


娘は今日は睡眠不足だそうです。

パートさんが3時半にLINEしてきて、休みますの

LINEだったんだけど、ものすごく長い文章で、読むのも大変。

返信してたら眠れなくなってしまったとか

旦那さんが前立腺癌?お母さんが認知症でお父さんが肝臓癌

押部谷に家を買って通勤だけでも大変なのに

お父さんが病院などで留守にするとお母さんが発狂

自分も更年期で体調が悪いことなどだらだらと・・

月の半分も出勤してないんです。それでも辞めない。

LINEなんて見なかったらいいのに、見てしまうと既読つくし

良い人だから放置もできない。既読も良し悪しですね。

でも親が居るといつかは娘も何かしら困る事は

できてくるよね。

編集 yuma : まこちゃん 避けて通れないかもしれませんね。息子さんのこと、代わってくれってすごく気持ち分かります。でもそんな事聞くと泣けてきます
編集 まこちゃん : 親子の関係・・若い時はいいが、病人になったら周囲の家族に負担が増えますね、先日も仏壇二枚って、息子の写真みて「疲れた!お前と代わってくれ!」って心で呟く父さんでいた・・・。
編集 yuma : はるちゃん ちょっと病んできてるんかもって娘言うてた
編集 yuma : はるちゃん そやねんなぁ 落ち込むから余計に身体も調子悪くなる、悪循環なような
編集 yuma : 壺さん ここに書いてる以外にも色々あってほんとにお気の毒しかないです
編集 yuma : 壺さん うんうん、いつかその時が来てみんな行先同じ 会えたらあっちで笑おう
編集 yuma : 壺さん 誰でも一度は経験あるかもね。私は名前見た時点でスルー
編集 yuma : 壺さん 便利な物なんですけどね
編集 はる : でも夜中の3時半にLINEはチト問題やと思うわぁ・・・
編集 はる : この人 可哀想・・・正に八方塞がりやなぁ・・・ 誰も子供に迷惑掛けたくないけど・・・
編集 : パートさんお気の毒ですね、お嬢さんお疲れ様。
編集 : 元気が一番。いつかはその時が来ます。
編集 : 壺も経験ずみだから良くわかるわ!!
編集 : うん、良いも悪いもこればかりは其々ですね