ママやて。。
今日の行列は少し少なかったかな?

お昼休みに若い子たちが「明日行列に並びにいこか」と

話をしてました。「会社行くのと同じ時間や~」とか

皆キャーキャーと盛り上がってた。

若い事務員さんがカップ洗いにきたので

「お弁当入れるのもお米高いと大変やな」と

話をしたら「私はママが入れてくれるので~」

「ママ~?」と笑ったら「へへへ・・」

「ママはないやろ~母と言わんか?」と言うと

「だって~ママやもん」と悪びれる様子もなかった(^_^;)

編集 yuma : えむちゃん 最近の若い子「お母さん」って言うね。テレビでもよく言ってるけどイラッとするわ
編集 yuma : えむちゃん ないよね~27にもなって。わざとかもしれない
編集 えむ : やっぱ、母が.. だね^^
編集 えむ : お母さんもダメだね
編集 えむ : ママか.. それはないね
編集 yuma : まこちゃん 他所でも言ってるかは知らないですが恥ずかしいかも。家事手伝いはやってなさそうです。カップの洗い方とか見てたらわかります。ちゃっと水で流して終わり、思わず「おい!」と言いそうになります
編集 まこちゃん : ママって言えるのは、小学生までかな?中学生になったら「母」とか「母さん」がいいと思いますね多分その娘は家事手伝いは何もしていないでしょうね?。
編集 yuma : はるちゃん 最近めっちゃ金曜日が嬉しいねん。どんだけ仕事嫌なんやろ~と思うけど、仕事してるときは嫌とは思わないねん
編集 yuma : はるちゃん 27歳やて、意外と歳とってた。可愛いんやけどあざとい・・
編集 はる : 今週もお疲れ様でした 嬉しい金曜日やねぇ(о´∀`о)今夜は少しゆっくり出来るかなぁ?
編集 はる : ママって言ってる彼女は何歳位なん? でも可愛いヤン(๑>◡<๑)