大丈夫かな
お向かいのご主人は奥様が亡くなられてから

20年以上独り暮らしです。80代かな。

今日は雨戸開いてないなと思ってましたが

主人が言うには金曜日から閉まったままだそうです。

前に心筋梗塞で自分で救急車呼んで入院されたこともあるので

心配です。入院した時に「ほら!だから一緒に暮らそう

言うてるのに」と次男さんに叱られたと聞きました。

入院されてるならどうにかなるだろうけど家の中で倒れたり

されてないかと思ってしまいます。

近所で孤独死で1年以上発見されなかった例もあるし。

Yおばちゃんが生きてられた時は一日中徘徊して偵察。

近所の事は誰よりも知ってられたけど、今はそういう人もいません。

無関心な人ばっかり。人の事言えないけど。

編集 yuma : えむちゃん どうなったもなにも・・分からない。今日も雨戸閉まったまま
編集 yuma : えむちゃん だよね、近所付き合いはマメにしとかなきゃ
編集 yuma : テラマチさん 人生何があるか分かりませんね。そんな身近に最高のご縁があったなんて。今週ですか。ということは自然分娩なのかな?ドキドキソワソワ、落ち着かないでしょう。家族が増えてますます生き甲斐ができます。私たちも楽しみです
編集 えむ : で、結局どうなったの?
編集 えむ : ホント、明日は我が身だ
編集 えむ : 他人事じゃない
編集 テラマチ : 自身 生涯独身の予定でしたが その時はそれで良いと考えていました 今週末辺りには 新たな生命が そう思うと 人生一寸先は光明です^^
編集 yuma : テラマチさん 元気なうちは一人が気楽でいいと思っても病気になると困ります。まさに母がそれです。いつ動けなくなるか分かりません。テラさんはご家族ができたし安泰でしょう
編集 テラマチ : 高齢者の一人暮らしが増えていますね 今は元気でも いつ何が起こって寝たきりになるか分からないご時世 昨年の大腿骨骨折で身にしみました 明日は我が身ですが もう少し先かも