初詣
初詣は7日まで・・と言うけど

今年も我が家は今日が初詣でした。

いつもの淡路の伊弉諾神社。少しは人減ってたけど

駐車場はやっぱり少し渋滞してました。

お詣りの前に東浦の道の駅に立ち寄り

新玉ねぎ買ってきた。今のが一番美味しいんですよね。

お昼はまた島ラーメン食堂。

最近、淡路に行くと「カプチーノ」と「島ラーメン」ばっかり。

たまには違う店に行きたいと娘。次は海鮮が食べたいんだって。

さ~~帰ろうか。と思ったら、娘もう1か所行きたい所があると

洲本の弁財天まで・・御朱印目当てだったみたい。

私は明日の事考えたら湯鬱で、もう帰りたくてしかたないのに

更にビーチコーミングするって。。もう車から下りずに待ってました。

編集 yuma : テラマチさん 初詣は暖かくなってからでもいいのでは?今年初めて行ったらいつでも初詣
編集 yuma : テラマチさん 私もスマホからは打ち込み苦手です。それに容量を一番小さいのにしてるのでゲームで使い切るのでネットしてたら足りなくなります
編集 yuma : テラマチさん 知恩院と平安神宮とは最高ですね。めちゃパワーもらえそう
編集 テラマチ : スマホからは打ちにくいです 初詣に行きたい^_^
編集 テラマチ : 毎年知恩院さんとへいあじんぐう
編集 yuma : えむちゃん たま~に初日の出見にいって帰りに神社行ったり、実家の氏神さんで済ませたりしてた
編集 yuma : えむちゃん 初詣、行かない年もよくあったよ。コロナ禍から暇だったので行き出した。
編集 えむ : 記憶にない^^;
編集 えむ : 初詣なんていつ行ったのが最後だろ?
編集 yuma : まこちゃん いざなぎ神社です。ビーチコーミングは浜に漂流してきたガラスなどを拾うんです。角がとれて丸くなったのがいいです。寒いのに浜は嫌デス。今から新年会言ってきます
編集 まこちゃん : 伊弉諾神社?なんとよむの、ビーチコーミングって水辺を散策することかな?寒いのに若さだからか?
編集 yuma : はるちゃん インフル流行ってるしほんまに行きたくない。黙って食べるだけ食べてウィルス入る隙ないようにするわ
編集 yuma : はるちゃん コロナ禍で新年会が中止になって調べてパワースポットということで行き出したんやわ。中止のままやったら楽しめるのに去年から復活。それでも行きだすとやめられないねん
編集 はる : いよいよ明日やなぁ 行きたくないのに行かなアカンって可哀想に・・・思いっきり食べておいで(๑>◡<๑)
編集 はる : きょうは初詣でしたか♪この神社調べたら淡路で一番のパワースポットらしいね 色々ご利益も有って一番人気って書いてあったわぁ