大変だ
息子のお嫁ちゃんのお母さんが

自転車で転んで足を骨折されたみたいです。

「今手術中」とLINE入りました。

2~3か月かかるみたい。

困るのはお婆さん、ちょっと認知症入ってて

お母さんがずっとお世話されてました。

今、預け先を探してるみたい。

しかもこんな時にお父さんが6月に免許返納されてた。

75歳ぐらいだったと思う。早すぎますよね。

病院に行けないやん。仕事は在宅なので車も必要ないと

思ったんでしょうけど、こんな事になるとはね。

お金はある家なのでお婆さんの預け先だけね。

お見舞いは10分程度ならOK

ちょっと落ち着いたら覗きに行くかな・・

編集 yuma : さくらちゃん それでも骨が出るって怖いわ
編集 さくら : もやしと言っても小さな短い骨が直ぐに出てきたの。
編集 yuma : さくらちゃん 足首の骨折でもやしのような骨?何それ怖い。今は隠れてるの?お母さんの骨折は詳しい事は知らない。LINEの文字で話しただけだし
編集 yuma : さくらちゃん お婆さんは預け先決まればどうってことないんだけどね。
編集 さくら : 足の何処を骨折したのか、私は足首を骨折したけれど、少しずつもやしのような物が出て来て一ケ月、二か月経つと、それば段々大きくなったの。それが骨。骨は自然と出てきたの。半年経たない内にしっかりとした骨になっていた。でもその方は入院したのね。足の何処かしら。
編集 さくら : 息子さんのお嫁さんのお母さんが足を骨折して、認知症のお婆ちゃんをそのお母さんが看ていたのね。困ったわねえ。
編集 yuma : はるちゃん そうなんや。ほなそうかもしれん。後遺症ないとええけどな
編集 はる : 普通の骨折なら手術はせんと思うけど・・・・
編集 yuma : はるちゃん 詳しくは聞いてないねん。複雑骨折かは知らんねん
編集 yuma : はるちゃん でもな、返納前から家の用事は全てお母さん。どこに行くのもお母さんが自転車で走り回ってはってん。車出してあげたらええのにて息子らも言うてた
編集 yuma : はるちゃん お母さんの怪我の直前やなぁ 運転がヤバイと思ったのかは知らんけど、駅まで徒歩3分やし仕事も定年後はウェブデザイン?やってはるし車必要ないと思ったんやろな
編集 はる : お母さん複雑骨折なんやねぇ・・・
編集 はる : 歩き難くなった高齢者が自転車に乗ってはるわぁ 自転車から降りたらヨロヨロして歩けなかったわぁ
編集 はる : ごめん・・・ 返納されたのはお母さんの怪我の前やろぉ 自分で車の運転はヤバい時思われたのと違うかぁ?
編集 はる : お嫁さんのお父さん 返納されたのはお母さん怪我ん
編集 yuma : きょんさん お見舞いもちょっと緩和されたみたいね。一回ぐらいは顔出しとかないとね
編集 yuma : きょんさん 骨がもろくなってるからね。歳とると転倒はほんとに気をつけないと。転倒しても自転車より歩きが怪我も軽くすむからいいと思う
編集 yuma : きょんさん 自転車危ないよね。お父さん返納なんてしないで買い物も車で連れていってあげればいいのに。顔が血まみれ・・ひぇ~~びっくりでしょう。あざも残るの悲しいね
編集 きょん2 : あ〜お見舞いもあるんだね仕方がないわね嫁ちゃんのお母様なら!!
編集 きょん2 : あれ程度の年齢になると骨が弱っているから骨折したら大変なのよねぇ私だから点滴しているんだわ自転車には乗らないけど・・・骨密度も大切なんだって年齢になるとね
編集 きょん2 : そりゃ大変だ!!マンションの方も自転車で路肩で倒れ右の顔が血だらけで玄関まで来た姿見たんだわ凄かったすぐ救急車頼んで来てもらったけど1ヶ月ぐらいだったと思うでもアザはいまだに消えないよ!!