体力測定
今日は良いお天気でした。

水曜日、何もなく前半終了。


娘が会社で体力測定があったらしく

その中の一つで

立てない子が多くてびっくりしたと言います。

娘は軽く立てたそうです。

椅子に座って両手でペットボトルの乗ったお盆を持って、

片足を真っすぐ上げる。

そのままもう一方の足で立ち上がるというだけもの。

できるやろ・・とやってみたら全然立てなかった~~

足腰の筋力が弱ってるらしいです。とほほ・・

編集 yuma : 立てた~~危なっかしいけど立てました。右足だけ
編集 yuma : さくらちゃん 私も今日は半袖。アイスはまだ食べてないわ。明日は寒くなるの?また長袖かなぁ 運動しっかりしないとね
編集 yuma : はるちゃん 高い椅子ないさかい、後で踏み台で試してみるわ
編集 yuma : はるちゃん それな。試しに高い椅子と思ったけど食堂もパイプ椅子やし、、娘は私より10センチ低いやろ~それで立てたんちゃうかな?でな。。足組んで立ったらすんなり立てた。それは違うか~~
編集 yuma : まこちゃん 私もですよ~まこちゃんは年齢的に’(失礼)おかしくありませんけど私は今からこれだと先が思いやられます
編集 yuma : さくらちゃん すごいね。さくらちゃんはよく歩いてる感じだし鍛えられてるのかな。
編集 yuma : テラマチさん 暑さもほどほどで過ごしやすいですね。朝晩涼しいのが有り難いです。いつまで続くやら・・京都は楽しい事がいっぱいですね。皆が勢ぞろいで楽しんでください。体力20代後半ですか・・さすが。衰えは確実にきますけどテラさんはまだまだ先の話でしょう
編集 yuma : はるちゃん 坐骨神経痛やったのに立てるんやなぁ ブロック注射て痛いらしいなぁ こわっ
編集 yuma : はるちゃん 立てへんかー左だけでも立てるならまだええわ。私は両方あかん
編集 さくら : 今日は蒸し暑くてアイスを食べたり半袖でも、明日はぐっと肌寒くなります。機械で足ふみすると足が強くなるけれど、してなかったわ。これからします。
編集 はる : 私も少し高い椅子なら 右足でも左足でも立てる 安定はイマイチやけど・・・( *´艸`)
編集 はる : 椅子が高い方が立ちやすいネン だから座高と椅子の高さが関係すると思うわぁ 身長が低い人と高い人が同じ高さの椅子に座ったら(その椅子が低ければ)身長が低い人が立ちやすくて高い人は立ち難い でもその反対でも身長が低い人はもっと立ちやすくなると思うわぁ(笑
編集 まこちゃん : 私なんか、足の筋肉がよわく、尻が重くて座った椅子から片足立ちは全くダメですね・・・。
編集 さくら : わたしも片足で立って両手で持てるわ。でも体力が減って疲れるわ^^
編集 はる : 右足がメチャ弱いねん 椎間板ヘルニアから来てる・・・
編集 はる : 右足は坐骨神経痛で入院2回した時に背中から硬膜外ブロックを打ってるから・・・
編集 テラマチ : 朝から過ごしやすい気候になりましたね 空気が乾燥していて 気温も低くなっていました 昼間も過ごしやすいお天気で ありがたい一日に 今宵も京都へ戻ることが出来ました 叔父ファミリーと 我が家族に ワンコが我が家に勢ぞろい ワンコが傍から離れません^^ 体力は まだ20代後半 しかし衰えは確実に来ていますーー;
編集 はる : 私は立てんわぁー 左足やったらなんとか立てるけど 右足はアカン
編集 yuma : きょんさん 負けないように私も筋肉鍛えるわ~~
編集 yuma : きょんさん 靴下・・毎朝片足立で履いてるわ。まだ大丈夫?
編集 yuma : きょんさん お~~さすが!ヨガやってられたんだ。はるちゃんもジムで鍛えてたから立てるだろなぁ
編集 きょん2 : 私少しフラつくけど年齢から行ったらギリセーフって
編集 きょん2 : 私より若い人が壁ドンして靴下履くんだって言われてた予体重減らすようだって(笑
編集 きょん2 : 私も会社でやったよギリギリセーフだったヨガやってたから良いみたい