ルービンファ
仕事しながら考えてた

しりとりで「る」のつく言葉・・ないよね~~って。

考えてたらふと頭に浮かんだ言葉が「ルービンファ」

あ~~それ、昔見た映画。衛星放送で。

パソコンまだやってない時代、昼間暇してた頃。

画質が古い感じの映画でした。

めちゃ泣けた、感動して3回ほど見たかも。

でも・・内容は全く覚えてないです。

主人公は男の子、先生がいたな・・ぐらい。

youtubeでぐぐってみたけど台湾映画?

鲁冰花←こんな字書くみたい。

動画あるかなぁと思ったけど音楽ぐらいしかないです。

編集 yuma : さくらちゃん 最後も「る」で終わるのは悲しい~~私はなるべくるで終わるのは避けてるわ
編集 さくら : 最後もるで終わるのを書いたわ^^
編集 さくら : るごーる、ルノアール。ルミノール、考えればもっとあります^^
編集 yuma : はるちゃん 家族も出てきたかな?お姉ちゃんおったかな。ほんまに覚えてないねん。先生ぐらいしか
編集 yuma : はるちゃん あるんやけど少ないねん。書いてくれたのは定番で使っとるわ。
編集 yuma : テラマチさん https://www.youtube.com/watch?v=DT-HuaWg-ek&t=51s 字幕なかったら見る気にもならないですね。
編集 yuma : テラマチさん 昨日ちょっと探してそれらしき物を見つけたんですが、字幕がついてないからワケワカメでした。
編集 yuma : テラマチさん それですね。でも音楽とダイジェスト版みたいな?ちゃんとした映画の動画がみたいなーと思って
編集 はる : 「る」の尻取りは「ルビー」「留守」「留守番電話」「ルックス」考えたら意外と有るでぇー( *´艸`)
編集 はる : 私は全く知らんから↓に飛んだわぁ 家族の映画?かなぁ・・・
編集 テラマチ : YouTubeで見つけましたが これでしょうか? 韓国でTouTubeにアップされたようですが 合っていますか? https://youtu.be/u53wQ5x1cEI?si=br3u8SmXKov4x6wt