ショック二つ
いつも食堂に一番に上がってくる派遣さんが

「あのね・・私明日で終わりなんです」

え~~なんで! とびっくり。

人員整理で派遣さんほとんど切られたんだって。

残ったのは4人だけだそうです。

二人は外人さんでもう二人は名前聞いたけど知らない人。

箱のお兄ちゃんに言ったらびっくりしてた。

今は15人ほど居たようです。

切るなら簡単に入れなければいいのに・・


で、今日は歯医者でしたが。。終わらなかった。

うんうん。。とうなづきながら歯を見渡して

(終わりか?)と思ったら

「上の犬歯の裏側がちょっと欠けてるから

それやりましょう」何か・・無理やり触る所探してない?

それもショックでした。

編集 yuma : テラマチさん 山手のお金持ちの家の子が多かったんでしょうね。息子さんが甲陽に行ってた人がいます。東大に入て弁護士になって、今はニューヨークで弁護士やってるようです。コロナで孫に会いに行けないって・・私らと悩みがちゃうかったです。
編集 テラマチ : 出身で 歯医者の家系の子が 多く通っている学校だったと 教えていただきました 灘・甲陽に続く学校だとか
編集 テラマチ : 神戸在住時に 通っていた歯医者さんが 六甲中・六甲高の
編集 yuma : さくらちゃん 歯科って長引くから皆嫌がるのよね。ちゃっちゃと済ませてくれるなら皆行くわ。回数行けばお金もバカにならないもん
編集 yuma : さくらちゃん 15人いたのが4人になったの。歯科でもお医者さんといえばご両親も嬉しいよね。去年火事出した母の従兄弟も息子さんが大阪で歯科医してたけど自慢の息子さんだったみたい。買い物券旦那さんに取られたの?それは悔しいね
編集 yuma : テラマチさん 歯医者さん多いですか?そういえばあちこちにありますが・・これといって評判いい所がないです。今行ってるところはヤブという噂が^^;六甲高校ってあるんですね。優秀な子が多いんでしょうか。お金持ちが多いとか・・
編集 yuma : えむちゃん 素で話しても呆けてると思うけど・・
編集 yuma : えむちゃん えむちゃんに聞いて母もしっかり認定受けなければ。
編集 yuma : えむちゃん 介護保険の認定だったんだ。頻繁にあるんだね。母はどうなんだろ?市の人が来たというのがそうかな?
編集 yuma : えむちゃん 5分もかからない治療でもしっかり2000円超え
編集 yuma : えむちゃん ちょびちょび長引かせるね。少ししか触らなくてもお金しっかり取るし
編集 さくら : 今、買物から走って帰ったばかり^^歯科も行くのが嫌で行かないから痛いわ^^
編集 さくら : 15人いた派遣さんを4人辞めさせたの。入れなければいいのに。私の従妹の子も歯科クリニックを開業しあtので5万円送ったら1万5千の買い物券送って来たわ。それをジイジイに取られて仕方なしとあっさり諦めたわ。
編集 テラマチ : 歯医者さん 過当競争時代ですね あちらをみてもこちらをみても歯医者さんが多いです 固定客(患者)の取り込みに必死かも 特に神戸方面は 歯医者さんが多いですね 都市伝説では 六甲高校出身者から 歯医者さんを多く輩出しているんだとか 
編集 えむ : その差は.. バカにならないよ~
編集 えむ : 要支援を外されたら10割、認定されてれば1割
編集 えむ : 何だかんだとやらにゃいかんのよ
編集 えむ : で、来週は介護保険を使って借りてる手摺の継続の手続きとか
編集 えむ : 新しく入った人と引き継いで行った
編集 えむ : 昨日、ケアマネージャーが来てね
編集 えむ : あ、介護保険の認定の結果が出てね
編集 えむ : えむも今、口の中地獄です
編集 えむ : なんだかんだと理由をつけて通わせたがる
編集 えむ : 歯医者ってそうなんだよね~
編集 yuma : テラマチさん 派遣は切りやすいですからね。歯医者、娘も虫歯をちょこっと治療したけど私と同じで親しらずが欠けてるところあるって。。予約入れられ仕方なく2回目行ったら普通に次の予約も入れられそうになって「残業増えるから落ち着いてから改めて」とバックレたようです。何がなんでも長引かせたいみたいですね
編集 テラマチ : 派遣は身分が不安定ですね 歯医者さん ちょっとガタつく歯が有って 歯石を取りに出かけると 抜きましょうか?すぐ抜けますよと言われ続けながら 10年近く その歯を持たせています 歯医者の言う事(特に抜きましょうか)は 聞かない事にしています^^