奈良の特産物だって
今日はホコリ被ったスノコを拭いて

物置に設置しました。

なかなかいい感じに収まりました♪


奈良に行った時に「ひもとうがらし」というものを

買ってきました。1袋100円だったので2袋

名前の通りほそ~~いとうがらし。柔らかそう。

「辛さ控えめ」といういのがちょっと気になるけど・・

普通の甘長とうがらしは好きです。

炒めてお醤油かけて食べるのが一番好きかな。

レシピ見ながら思案中。

腐らせないうちに食べなければ・・

編集 yuma : さくらちゃん とうがらしの細いの。辛さは殆どなかったわ。天ぷらいいよね。それにすればよかった
編集 yuma : えむちゃん 直った~~お茶漬け?どんな感じで食べるんだろ?
編集 yuma : テラマチさん はい、まさしく牛肉と炒めました。焼き唐辛子美味しいですよね。おとーちゃんの好物です
編集 さくら : ひもとうがらし、初めて聞きました。辛過ぎよりいいんじゃないの。獅子唐辛子なら天婦羅にするわ。今日は暑いわ。
編集 えむ : お茶漬けなんかにも合いそうだね^^
編集 テラマチ : ひもとうがらし 牛肉なんかと炒めて食べると美味しそうな 焼き唐辛子はビールのお供^^