こじれてるなぁ
昨日、リーダーさんとの立ち話で

「事務所のトイレを使った子が係長に使わないでって

言われたらしい」と聞きました。

それなのに係長は製造部のトイレ使ってたとプンプン。

今日、係長が「昨日、製造部のトイレ使ったら

リーダーさんに何でここ使ってるねんって文句言われたわ」

(あ~~あの事を根に持ってるわけや)と思ったけど

「いや、珍しい人がいたからちゃうの?深い意味ないでしょ」と

言ったら「違うねんな~前にアホ女(若い事務員さん)が

製造部の子に事務所のトイレ使うなって言うたんよ」

へ~~と初めて聞いたふり。係長が悪者になってるわけね。

それから食堂のテーブルの並べ方が自分たちの所が狭いとか

それさえ「嫌がらせ」と言います。

何もかも悪意ととってるし、色々拗れまくってる感じです。

しょーもない事ばっかり・・

関わらないけど女って嫌ね。

編集 yuma : さくらちゃん 何でも悪意。。確かに悪意なんだけどね。どっちも気が強くて譲らないわ。悪口ばっかり聞く、私はそれを喋る人がいないからいいんだけどね
編集 yuma : えむちゃん 玉ねぎダメかぁ 現地から箱で送りやすいんだけどね。
編集 yuma : えむちゃん 挨拶どころかバッタリ会っても顔背けてるんだって。原因が分からないままもう10年ぐらい
編集 yuma : えむちゃん そういう人いるよ。何が気に入らないのか知らんけど。ご近所さんの近くの人もそうなんだって。
編集 yuma : えむちゃん どうでもいい事でごちゃごちゃ 嫌だね~私もそうかもしれないけど
編集 さくら : 何でも悪意にとってはよくないわ。女性は口がうるさいね。yumaちゃんは好かれるでしょ^^
編集 えむ : ので、お気持ちだけ有難く.. <(_ _)>
編集 えむ : なぜか、めっちゃ酷い〇痢をしたりしてね
編集 えむ : あ、玉ねぎ 最近身体が受け付けなくて~
編集 えむ : 何が気に入らないのか知らないけどさぁ
編集 えむ : それでもフン!てな態度だよ
編集 えむ : だからこっちから丁寧に穏やかに挨拶してやる
編集 えむ : それは昔から変わらない
編集 えむ : 自分の方から挨拶したら損だっていう態度
編集 えむ : 血液のガンだっていう隣のオバサン
編集 えむ : そそ、女はヤだね~