いつもの日曜日
昨日、母から「破竹が出てるから取りにおいで」と

電話がありました。もちろん私は行く気なし。

主人に行ってもらいました。昨日ワクチン接種して

腕が痛いと言ってたけど破竹は掘らなくていいしね。

帰りに自分の実家にも持っていってエンドウをもらってきました。

母のエンドウは伯母に急かされて10月に植えたもんだから

12月に花が咲いて枯れてしまい今年もダメでした。

破竹とエンドウの煮たの美味しいです。

私はいつものように買い物に行っただけ。

健康診断が近いので無地のTシャツ買ってきました。

毎年、健康診断だからって買ってるような気がする。

編集 yuma : さくらちゃん 破竹は柔らかいし切って茹でるだけでいいの。あく抜きいらない。イノシシ出るよね。筍大好物みたいだし。実家もイノシシの掘った穴だらけ。フェンス張ってからはマシになったわ
編集 yuma : えむちゃん 破竹の勢い?って知らない。でも伸びるの早いからたぶんそうかも。普通の筍より細い
編集 yuma : えむちゃん 私も大勢来てもらってるのを見ると嬉しくなるわ
編集 yuma : えむちゃん うん、昨日見た~~嬉しいよね。
編集 yuma : テラマチさん 普通の筍は終わってしまったので破竹が届くかもしれませんね。あく抜きしなくてもいいし柔らかくて美味しいです。お刺身一度食べてみたいです。それは京都の旬の筍でないとダメかも。
編集 さくら : 筍の煮たのは美味しいですね。友達は山を持っていて車で筍を積んでくるの。イノシシが出るらしい^^
編集 えむ : あ、破竹ってあの破竹の勢いの破竹かい?
編集 えむ : なんか、めっちゃ嬉しいですぅ^^
編集 えむ : あと、テラさまがペイントで〇を入れてくれました^^
編集 えむ : さくらちゃまが書き込んでいってくれました^^
編集 えむ : 朝からいいご報告ぅ
編集 テラマチ : 会社で竹林を所持している人がいます 明日あたり 筍が届くかもしれません 朝堀なので 現地に出向けば 筍のお刺身が食べれるのですが