世間話
時間に追われる事もなく、まったり仕事。

箱のお兄ちゃんと喋ってばっかりです。

通りかかったリーダーさんが「何?世間話しとるん」と

文句言いたげだったので

「改善提案の事で話してまーす」と言いました。

半分本当。改善提案なんかないわ~って喋ってたし。

そしたらお兄ちゃんつかまって書き方とか色々説明されてた。。


お兄ちゃん、小さい頃虐待されてたようです。

お父さんから殴られ蹴られ髪の毛掴まれて振り回され

勉強ができないとずっと暴力、お母さんは見て見ないふり

お姉ちゃんは賢いのでベタベタに可愛がり

お父さんは大手重工業で部長だった人で、障害のある子どもが

恥ずかしい?ちょっとおかしな事をすると手が出てたみたい。

今だったら大問題ですね。前の会社では壮絶なイジメに遭って

辞めたみたいだし。

「お父さんもちゃんと会社で頑張ってるからほっとされてるやろ」と

言うと「家では僕は無視、居ないような扱いやねん」って。

聞いてると可哀想になるけどお母さんは

ちゃんとお弁当は作ってくださってる。

会社ではちゃんと皆に可愛がられてるし、ブラックだけど

居場所ができて良かったやんね。

編集 yuma : さくらちゃん びっくりでしょう。泣いたらダンボールに3人入れられて狭い所に3人入ると泣き止んでたって。親の苦労はお兄ちゃんには分からないだろね
編集 さくら : えっみみみ三つ子?それは大変だわ。生むのも育てるのも大変だったでしょうね^^
編集 yuma : さくらちゃん 障害を持つ子供を育てるのってお父さんも葛藤があったのかな。三つ子育てるのって大変だったと思う。これから幸せになって欲しいわ
編集 yuma : テラマチさん お兄ちゃんは3人姉弟で何と三つ子だそうです。びっくりぽん。お姉ちゃん二人は可愛がって大学まで行かせ、お兄ちゃんは放置。今でも両親は大嫌いだそうです。闇が深いです
編集 さくら : 箱のお兄ちゃんは気の毒だったのね。関西弁は優しいわ。どの子も同じに愛さなければね。嫌な家庭だわ。
編集 テラマチ : 我が子を虐待する親 出来る子は可愛がる 出来ない子は家庭内暴力 母親は見ないふり 父親の心の闇が怖いですね