2023 04/01 18:36
Category : 日記
実家の近く、ずっと気になってた場所があります。
小さい頃、母とお風呂の焚き付けの柴を集めに
よく行ってた山。大きな池があって
村の子たちとも山でいつも遊んでたし。
従兄と小学生の時
池のほとりでキャンプもしました。
冬になると柴集めの時にクチナシの実を採りました。
そこがどうなってるか・・娘が「車で待ってるから
走って行ってこい」と言ってくれました。ヨシ!
一番思い出のある遊園地のアトラクションみたいに
母がリヤカーで爆走して喜んでた坂道、変わってない。
池は青くて綺麗でしたが水が多くてキャンプした所は
なかったです。そしてクチナシの木も無かった。
母に写真を見せてやると「こんな所知らん」と言います。
「どこやいな」と言うので「クチナシの実、とった所やん」
「あ~〇〇谷かいな」クチナシで思い出すんですね。
もっとじっくり見るかと思ったけど
あまり興味もなさそうでした。私も今回見てもういいわです。
桜はどこも満開で、走りながら遠目で見ました。
実家近くの駅で車止めてちょっとだけ見物。
撮り鉄さんがいっぱい来てました。
桜のおかげで少しだけ村おこしできてます。
小さい頃、母とお風呂の焚き付けの柴を集めに
よく行ってた山。大きな池があって
村の子たちとも山でいつも遊んでたし。
従兄と小学生の時
池のほとりでキャンプもしました。
冬になると柴集めの時にクチナシの実を採りました。
そこがどうなってるか・・娘が「車で待ってるから
走って行ってこい」と言ってくれました。ヨシ!
一番思い出のある遊園地のアトラクションみたいに
母がリヤカーで爆走して喜んでた坂道、変わってない。
池は青くて綺麗でしたが水が多くてキャンプした所は
なかったです。そしてクチナシの木も無かった。
母に写真を見せてやると「こんな所知らん」と言います。
「どこやいな」と言うので「クチナシの実、とった所やん」
「あ~〇〇谷かいな」クチナシで思い出すんですね。
もっとじっくり見るかと思ったけど
あまり興味もなさそうでした。私も今回見てもういいわです。
桜はどこも満開で、走りながら遠目で見ました。
実家近くの駅で車止めてちょっとだけ見物。
撮り鉄さんがいっぱい来てました。
桜のおかげで少しだけ村おこしできてます。